※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽにょ
子育て・グッズ

夜中授乳して2時間以上寝ません。同じような方いらっしゃいますか😢もう限界です😑

夜中授乳して2時間以上寝ません。
同じような方いらっしゃいますか😢
もう限界です😑

コメント

deleted user

私も娘が生後4ヶ月過ぎるまでずっと2時間起きでした😓

遊んでも夜少し外に出て近場を散歩しても音楽聞かせても何しても効果なし😭😭
本当に苦痛でノイローゼになりかけてましたw

  • ぽにょ

    ぽにょ

    ずっと起きてて辛いです😥

    私もノイローゼになりそうです。笑

    • 2月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私はそんな時おしゃぶりさせて泣いてなければ勝手に放置して背中向けて寝てました☺️笑

    • 2月24日
  • ぽにょ

    ぽにょ

    うちもおしゃぶり検討してみます🤔

    • 2月24日
yuu

息子は22時に授乳して1時の授乳までは覚醒時間で寝なかったです😭
他の時間は授乳すると寝るのにそこは寝ませんでした。
泣きはしないものの下すと泣くのでひたすら抱っこしてました💦
抱っこしたままうとうとしたり(怖いのでガッツリは寝られず)主人がその3時間だけは起きて対応してくれて私は寝たりしてました!

  • ぽにょ

    ぽにょ

    うちも旦那が抱っこ変わってくれたりしてくれますが、ちょくちょく寝てないての繰り返しで結局次の授乳の時間がきて 
    全然寝れなくてつらいです😢
    いつ頃まで続きましたか?🥲

    • 2月24日
  • yuu

    yuu


    1ヶ月過ぎると少し寝てくれるようにはなりましたが、2ヶ月半の時に完全におろせなくなりました。おろすと泣いてまた授乳してって繰り返して、途中からはもうお腹いっぱいでおっぱい飲まなくなって3時間くらい立ったままとかだったので授乳での寝かしつけを完全にやめて授乳後主人が寝かしつけをするようにしたらめちゃめちゃ寝るようになりました!

    • 2月24日
  • ぽにょ

    ぽにょ

    そうなんですね!
    うちの子もはやくたくさん寝るようになるといいです😞

    • 2月24日
ジュノン

同じ頃23時〜3時まで寝ませんでした( ゚Д゚ )しかも毎日😭
あの頃は死ぬかと思いましたね💦

うちの子はおしゃぶりだめだったのでひたすら抱っこしてましたが限界だったので添い乳してました😭落ち着いたのは1ヶ月くらい経ってからでした。
それからは添い乳一切せずに起きて授乳しています。

今でも頻繁に起きますよ😭
今日なんて0時3時5時です、、、
眠いですけど不思議なもので身体が慣れるんですよね🤔

昼間赤ちゃんが寝た時に一緒に休めたらいいですね😭

  • ぽにょ

    ぽにょ

    なんで夜ねないんですかね🥶辛いですよね😥

    上の子がいいタイミングでお昼寝してくれれば私も一緒に寝れます😅

    • 2月24日