※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なー
家族・旦那

もしも離婚する事になったら、、、個人的に誓約したお金は旦那からもら…

もしも離婚する事になったら、、、

個人的に誓約したお金は旦那からもらう事って
できるんですか??

例えば、今のうちから誓約書を制作して
同意の上署名してもらうとか!?

家庭裁判所では養育費とかまでしか請求できませんよね、、

コメント

はじめてのママリ🔰

昨年調停離婚をしました。
自分で作った誓約書は法的には何も出来なかったと思います😞
なので旦那さんが払わないと言い出したら何もできません😞
調停で財産分与の請求もできます!私の場合は、婚姻時に私が持ち込んだ家電を勝手に処分したので全額返して貰うよう言いました。
決められた期日までに返さなければ差し押さえすると公正証書に残してもらいました。

  • なー

    なー

    やっぱり口約束みたいなものになってしまいますよね。。
    精神的苦痛を受けた事や通院費や交通費など色々な面での慰謝料を、払ってもらいたいんですけどね〜🤔💦
    財産分与だけじゃ到底足りないです🌀

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰 

昨年離婚、養育費調停しました🙌
向こうが同意すれば払ってもらえますが、基本的誓約書や離婚協議書に公的な効力はありません💦私も引越し代請求しましたが払ってもらえませんでした😅

  • なー

    なー

    そうですよね。。公的に効力なければ旦那の親に署名してもらっても無駄ですよね😭🌀

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    そうですね😅
    養育費も親を保証人にする場合もたまにあるみたいですが…
    旦那さんは離婚したがってますか?したがってるなら調停にして解決金(なーさんがいう誓約するお金)を払えば離婚してあげるよって方法もあるみたいです😅💦

    私も妊娠中から色々あり、慰謝料請求しましたが引っ越し代同様無視です😂
    不倫以外で慰謝料を立証するのもなかなか難しいですしね💦

    • 2月24日