
私の評価さがりますでしょうか😭?3ヶ月ほど前にindeedというサイトで正社…
私の評価さがりますでしょうか😭?
3ヶ月ほど前にindeedというサイトで正社員の内定をもらいました。
ですが色々仕組みが複雑で入社日は新しい仕事が
入ってくるまで不明とのこと。
保育園退園期間が迫っていたため人事には
そのままの事情を説明しひとまず短期派遣で
働きますと伝えたところわかりましたと返答がありました。
短期派遣が終わるころ再度電話でご連絡したところ
まだ動きがなく(短期派遣中は一度入社できますと電話があるもお断りしてます)無職期間があるのは嫌だったのでまた派遣で繋いでも大丈夫か聞いたところ大丈夫ですとの返答でしたがその後求人をみると電話したその日に求人が掲載されていました。
これは私がわがまますぎて見込みがないと思われてしまったからの再掲載なのでしょうか。
正直正社員で働いたことがなく、、
だいぶ失礼なことをしてしまったなと反省してます、、
入社前からクビになってしまうのでしょうか、、
- ママリ(1歳2ヶ月)
コメント

ぴなつ
正社員だとよっぽどのことがない限りクビに出来ませんが派遣なので切られる可能性はあると思います😣
また募集しているってことはその会社は正社員として雇いたかったんですよね、、
でも正社員で内定したのに短期派遣でも良くてさらに繋いでも大丈夫と言って下さっているのは、人材として会社が欲しているからだと思いますよ✨

Tママ
転職支援の仕事をしてますが、ママリさんは悪くないと思いますよ!入社日が決まらず、その期間派遣やバイトで働く等はあるあるです。
むしろ正社員の採用なのに入社日が不明という会社の仕組みの方がどうかな?と思いますけどね🤔
ちなみに再掲載の件ですが、単純に採用枠が増えたとかじゃないですか?これも全然あるあるですよ!
-
ママリ
ほんとですか😭?!そう言っていただけてすごくほっとしました😭😭😭その会社は新規プロジェクトが不定期で入ってくるようで、そのプロジェクトに合わせての入社になるようです。いくつかの大手会社とお取引があるので怪しい会社ではないかと思ってますが私もどうなんだろ?と感じておりまして、、
私の入社日も決まってないのに採用枠が増えるのかと疑問でしたが企業側も何か意味があってのことですよね!私がクビなのかと不安になりすぎて😥
ちなみに入社日は置いておいて人事に追加で退職金や時短制度はあるかなどの質問てメールでしても失礼ではないでしょうか?- 2月24日
-
Tママ
恐らく常用型派遣のような雇用形態ではないですか?正社員で採用して、プロジェクトごとに派遣したり対応したり、、、
そういう形態であれば確かに入社日が決まらない事も説明がつきます!
正式に内定通知書や条件通知書を頂いている場合は、正式に雇用とみなされ、企業側もよっぽどの理由がない限りは解雇にはできません。
なのでご質問されてもクビになることはないかと思いますが、あまり細かくご質問する事を嫌う人事もいますので、入社後の質問でも大丈夫であれば、その方がリスクは少ないと思います😊- 2月24日
-
ママリ
お忙しい中ご返答いただきありがとうございます😭
常用型派遣という言葉を初めて聞いたので調べてみました!indeedで直接企業と面接して内定をいただいたので派遣ではないかと思うのですが、、それならなおさら入社日未確定に疑問が残りますかね😅😅まだ通知書なども何ももらっていないです。内定と言われてから4ヶ月は経ちますが、、質問はプロジェクトの件で連絡が来てから最低限に留めておきます!!アドバイスありがとうございます助かります😭😭✨- 2月24日
ママリ
あ!私の文章が分かりづらかったですね💦短期派遣は別会社でです💦正社員の方の入社日がいつになるのか不明瞭のため、その間別の会社の派遣社員として働いている状況です。
そんなことが内定してから4ヶ月ほど経っている為人事からしたらめんどくさいの雇っちゃったな→再募集してママリはクビにするか、、と思われてるんじゃないかと不安で😔