
コメント

ママリ
私は妊活中でも皮膚科の薬やダイエットサプリメントなど飲んでましたよ!!妊娠した訳では無い時期なので大丈夫ですよ!!

はじめてのママリ🔰
インフルエンザになってタミフル飲んだことありますが、大丈夫でした(*'-'*)
-
ママリ
ありがとうございます!
飲んでどのくらいの日にちで妊娠発覚しましたか?- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
すいません、、だいぶ昔で覚えてないです。
妊娠発覚したのは悪阻きてからで、逆算したら、あの時すでに妊娠してたんだね!ってわかりました- 2月24日

nocohime
妊娠前であれば大丈夫ですよ!
妊娠中だと、風邪を引くことはあるにしても、市販の薬を安易に服用するのが良くないのだと思います。
第一子妊娠初期にインフルにかかりましたが、薬がダメなので漢方しか処方されませんでした😂
-
ママリ
妊娠初期に、インフルになっても、
特に影響はなかったでしたか?
大丈夫でしたか?- 2月23日
-
nocohime
全く影響なしで、大丈夫でしたよ!
ただ漢方なので復活するまでが長く、しんどかった位です…。
その時お医者さんには、ウイルスよりも薬のほうが胎児に影響を与える、と言われました。- 2月23日

退会ユーザー
着床時期に胃腸炎かかり化学流産しました💦💦感染症は着床を妨げるそうです。

向日葵
妊娠に気づかずに市販の風邪薬やイブ飲んでましたが、元気に産まれましたよー!
ママリ
皮膚科の薬は飲み薬でしたか?
ママリ
飲み薬です。抗生物質やビタミン剤ハイチオールとかですね!
ママリ
妊娠後の方が注意した方がいいんですね!
ありがとうございました😭
ママリ
妊娠初期(胎嚢見える頃)からは影響あるみたいです!!
ママリ
ありがとうございます!
風邪薬や体調不良も、排卵日前だったので、妊娠前なので特に気にしないでおきます!