
コメント

RI★Ru★to★mam
3人目に初めて無痛分娩にしました!(*^^*)
麻酔による体調不良は全くありませんでしたッ!
下半身が痒い!でもかいても感覚ないΣ( ・Д・ )とはなりましたが、普通のことみたいです>_<
痒い感覚は麻酔を抜いたらなくなりました!
費用は実費で7万円でした、決して安くないですよね( ;∀;)苦笑
病院に着いたのが5センチで、そこから出産には2時間弱です♪
夜中だったのですが、お産まで寝てました!
全く痛くなかったです(*^^*)!
痛みのストレスがないのでスムーズだし、翌日の体調が全く違いました!
初産と違ってお産の前に経産婦はおしっこも管で取られるんですがそれもまた抜き差しが激痛なんですよ( ;∀;)
でも、無痛分娩にしてそんな痛みもなかったです!
あと、二人目は経産婦だから後陣痛が楽になるように産後にお腹ゴリゴリされて胎盤引っ張り出されるのも痛くて、
それも無痛分娩のおかげで全く感じず、カンガルーケアしながら旦那と幸せに浸れました(*^^*)♪
私はやって良かったです!
四人目も無痛分娩にします(*^^*)

✩sea✩
3人とも無痛分娩してますが、麻酔による体調不良はなかったです^^*
麻酔が切れてきて、陣痛の波が来ると、生理痛みたいな痛みがきて「イタタタタ」となりましたが、すぐに麻酔入れてもらえたので、ほとんど痛みはなかったです!
3人目は生む直前まで、友達に「分娩台で寝ちゃいそうー」とLINEしてました(笑)
うちの産婦人科は無痛分娩にしてもしなくても、金額は同じなので、プラス料金はないです^^*
-
RI★Ru★to★mam
横から失礼します!
プラス料金なしですかΣ( ・Д・ )!!
羨ましいです( ;∀;)!!
トータルいくらくらいですか!?
うちは、お産と入院自体は国の補助金で間に合って手出しは無痛分娩代7万ぴったりの支払いとなりました(⌒-⌒; )- 8月18日
-
✩sea✩
3人とも同じ産婦人科だったのですが、生む度に金額が高くなってました( ̄▽ ̄;)
更に3人目出産前に、産婦人科が新しく病棟を建てて、今までより高くなりました(゚ロ゚)
3人目の時の総額は60万弱でした(*´-`)- 8月18日
-
RI★Ru★to★mam
総額60万弱ですか((((;゚Д゚)))))))
それで無痛でも普通でも変わらないんですね!?
迷わず無痛にしてしまいますε-(´∀`; )笑- 8月18日
-
エリーサ
コメントありがとうございます(^ω^)
プラス料金がないなら迷わず無痛にします!
笑
私の住んでる地域は、比較的に出産費用が安いので、60万ならかなりいい待遇がうけられます!笑
麻酔の注射は痛くなかったですか?
そこも不安で(^^;;- 8月19日
-
✩sea✩
生むよりも、麻酔の注射が痛かったです(T_T)
大汗をかきながら局所麻酔して、なかなかカテーテルの針?が入らなくて、何回もやり直しされました:(´◦ω◦`):- 8月19日

ゆかねぇ様
答えじゃないですけど私元々無痛分娩予定ですー。
私のところは+500円でやってくれるみたいです( • ̀ω•́ )✧
-
ゆかねぇ様
元々はいりません↑
- 8月19日
-
エリーサ
プラス500円すごいですね!
私の所はプラス5万でした(°_°)- 8月19日
エリーサ
コメントありがとうございます^o^!
私の通ってる病院は、無痛分娩はプラス5万で、その他、処置によって更にプラスになる感じです!
麻酔の注射は痛くなかったですか?そこだけが不安で(^^;;陣痛に比べたら全然マシですかね(^^;;
やる方向に気持ちが決まりそうです(^ω^)ありがとうございます(^ω^)
RI★Ru★to★mam
安いですね(*^^*)!
私の地域では無痛分娩しているところが今の産院だけなので強気の値段です>_<
麻酔、私も怖くて怖くて…
見えないところの注射って怖いですしねε-(´∀`; )
「緊張で背中の汗凄いよ!?大丈夫だから!歯医者の麻酔くらいのチクッだよ!」って先生に言われました笑
そして、全然痛くなかったです!
言われた通りの歯医者の麻酔くらいのチクッはありますがその程度でした(*^^*)♪