
コメント

ゆんた
脱衣籠に一度入れるようにするとかですかね?
疲れてるのもあると思います😭💦

退会ユーザー
ゴミ箱あるなら、オムツはビニール袋に入れる習慣をつけるとか。ワンクッション置く、、
カゴに入れても洗濯槽にバザーッと入れるのではなく、まずはカゴに入れてから、でかいランドリーネットに入れる。そのワンクッションでオムツ発見できます。
毛布とか用のでかいランドリーネットに入れると取り出す時便利ですよー
多分まぁそのうちなおると思いますよー笑
何か他所ごと考えながらとか、、お子さんも2人いますしね、、

はじめてのママリ
洗濯機のスタートボタンにマスキングテープを貼って「オムツ」って書いておいたらどうでしょうか😅
ボタン押す前に一度見直すくせがつくかも…?
rrr
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
ガサツなのでカゴに入れても
カゴのままバサッと洗濯機にまとめていれてしまうのでぬがしたやつから洗濯機に入れるようにしたのですが何回もやってしまいます😭😭