
子供たちのルーティンが乱れるとイライラしてしまう女性がいます。夫や母がいると余計にストレスを感じるようで、早く子供たちを寝かせたいと思っています。同じような経験をした方はいますか?
最近自分が病気なのかなと思うのですが
同じような方いますか?
子供たちに関することだけなんですが
ルーティンが壊されるとすごくイライラします。
いつも保育園から帰ってきて17時過ぎから18時頃まではご飯
18時から19時は洗い物や保育園の準備、子供たちと遊ぶ時間
19時から19時半はお風呂、19時半から20時は寝かす準備
20時過ぎには布団に入る
という出張中の旦那のいないルーティンがあります。
でも旦那がいるとすぐにこれは崩され、イライラします。
そして今日実母が来ていて一緒に出かけたので19時前に帰宅でそこからご飯でした。
もう1時間で寝かせなきゃいけない、早く早くという気持ちと
21時までに寝れればいいよねと気持ちを落ち着かせようと考えるのですが、ダラダラしてる子供たちをみるとはやく💢
なにしてんの💢とイライラしてつい言ってしまいます。
この時間に帰ってくることになったのはこの子達のせいじゃないのに。。
子供たちがいなければ、別に何時に帰宅しようと
何時にご飯になろうとよくて、それは全然イライラしません。
結局寝るのが遅くなると、寝起きが悪く保育園行くまでの間も
イライラしてしまうので、それが嫌で早く寝かしたいという
気持ちが強くなってしまいます。
同じような方いらっしゃいませんか?💦
- ao(3歳2ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

ママ
すごくわかります。
別に特別急がなきゃいけない理由もないのに、自分の中で何時までにこれを済ませて〜みたいなのが出来上がっていて、スムーズに進まないとすごくイライラしてしまいます💦
私も自分が病気なのかなと思う瞬間があります。

はじめてのママリ🔰
わかります〜😭
しっかりしないと、ちゃんとしてあげないと…と、子供たちのためにやってる事なのにイライラしてしまい自己嫌悪😔
旦那さんいると崩れるのもとてもよくわかります!
1日くらいいいじゃん…という気持ちと、1日崩れたら明日以降もそうなるかも…という葛藤があります。
逆に、ルーティンがとてもうまくいくと達成感もありますけどね笑
性格だから仕方ないのかな?と思うし私の場合は生理前に特にイライラしてしまいます😢
-
ao
そうなんです、だから洗濯は明日でいいやとか、どこかを妥協することもできなくて、、
次の日以降もそうなるかもというのもすごくわかります💦
せっかくこの時間に寝るリズムになってるのに、崩されることがすごくイライラします💦
達成感もすごいわかります笑笑
たしかに今は生理前です、、
ホルモンバランスもあるんですかね😭- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
思い返すとイライラの爆発?が毎回生理前なので、イライラするのは仕方ない…そういう時期だから💦と心で念じてます。
パパにもそういう時期だから!と言っておくとこっちがイライラしててもハイハイと流してくれます😅
息子にもそういう時期があるから怒ったらごめんね〜と言ってます…わかってるかわかんないけど笑
命の母ホワイト飲もうと思ってます💊- 2月23日
-
ao
あまり私も意識したことがなかったので、、これから生理前とか気にしてみようと思います😳😳
でも生理前だからだ、とわかるとちょっと自分の気持ちも楽になりますね💦
私も命の母ホワイト調べてみます😳😳- 2月23日

うりぼう
わかります。
うちは保育園は行ってないので朝も急がなくてもいいのに、スムーズにいかないとイライラしちゃいます…
特に土日とかに旦那がいてルーティン崩されるとイライラします💦
ao
わかっていただけますか😭
そうなんです、何時までにこれをしてっていうこがあるんですよね💦
スムーズにいかないとき、どうやって気持ち落ち着かせてますか?🥺
ママ
わかります😭!
自分でやってて自分が苦しくなるんですよね💦
ダラダラご飯食べられたり、なかなか着替えなかったりで時間がかかると変に焦ってしまうというか😭
とりあえず一つずつ確実に終わってる、大丈夫って心の中で呪文のように唱えてます😂
ao
そうなんですよね😭
ご飯食べるの遅いのもすごいイライラします😭
私も3人目を考えているのですが、この状況に新生児がくると確実にルーティンは崩れるよなぁとか、私が大丈夫だろうかと心配になるのですが、一番下のお子さん生まれてからスムーズに進まないこととか多くなりましたか?😣
ママ
もっと気持ちに余裕があればイライラせずに済むのかなとか日々思います😢
3人目は泣いてても可愛いくらい育児に関しては余裕があるんですけど、やっぱり何時に家を出る!とか何時までにこれをする!とかは赤ちゃんのお世話もあってスムーズにいかないこともありますね😭💦
適度に手抜きすればいいんでしょうけど、何故か自分の中での完璧を求めちゃってなかなか手抜き出来ません😭
ao
そうなんです!!今日はご飯レトルトでいいやとか、洗濯は明日でいいやとか、妥協ができないんですよね😭😭
そうなんですね🥺🥺
やっぱり時間はずれてしまいますよね💦私の気持ちも落ち着いたら3人目、、とか思いますが、落ち着くことあるんだろうかと不安です😅
ママ
掃除洗濯は妥協できないですね😭
産後ですら普通にやっちゃってますし💦
性格なんですかね...😢
3人目はほんとに可愛いです😍!!
どれだけルーティンが崩れようと可愛すぎて気持ちなんとかなってるって感じですね😂笑
ao
汚いのも気になってやっちゃいますよね🥺🥺
性格もあるんでしょうかね🥺
ほんとですか🥺💓
それを聞けてちょっと勇気が出ました!笑