※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
鰹のタタキ
家族・旦那

去年の12月から適応障害になった旦那。今現在2歳11ヶ月の娘がいます、12…

去年の12月から適応障害になった旦那。
今現在2歳11ヶ月の娘がいます、12月は荒れに荒れていたのですが、部署異動させてもらいなんとか仕事を続けています。辞めた方がいい、と言ったのですがお金のことなので辞めたくないと言われました。
やはり適応障害なので気分に波があり、機嫌良い時は本当に優しいのですが、下がっている時は近寄るなオーラが凄くて、夜勤の場合、夕方に起きてくるので子供がどうしてもパパと遊びたいので近寄り、可哀想なくらい怒られたりします。その為機嫌悪い時は、パパに近寄らないようにアンパンマンを見せたりしています。(晩御飯作るとき)すると、娘が「パパしんどい?しんどい?」と聞いてくるようになり「しんどいみたい」というと、パパからスっと離れるように。まだ3歳にもなっていない娘にここまで気を使わせていることがすごくショックです。この会話も旦那は聞いているのに何も思わないのか、ずっとこのままなんだろうか、と考えるとほんとうにこのままでいいのか、離婚という言葉がチラついてしまいます。ただ、周りに今旦那の味方はお前しかいない、と言われているので私がいなくなれば旦那はどーなるんだろうか、考えて考えても答えは出ないままです。皆様のご意見聞かせて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です。
なんていえば良いのかわからないですが、
毎日お子様のケアやご主人のケア、将来への不安、、お疲れ様です

きっと鰹のタタキさんは家庭で休まることもできていないのではないでしょうか、、

鰹のタタキさんよく頑張っていると思います
アドバイス出来ず申し訳ありません。

明けない夜はない
そう信じています

  • 鰹のタタキ

    鰹のタタキ

    聞いてもらえるだけでもすごく助かります!!ありがとうございます!

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

適応障害は難しいですよね💦
周りの人間も連鎖する事もあるので、とても辛い病気だと思います。

仕事が原因の場合、やはり仕事を変えない限り、また、環境が改善されない限り、回復傾向には向かないのかなと思います。
また、これから春になるので、悪化するとは思います。
病院へは行っていますか?

  • 鰹のタタキ

    鰹のタタキ

    病院へ行っていたのですが、薬が合わない、予約とっても1時間待ちなどあり行くのを辞めてしまいました(༎ຶ⌑༎ຶ)

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めんどくさいという感情が先立ってしまうのか、病院に行く事が受け入れられないのか。
    どっちにせよ、遠回りにはなってしまいますね💦

    主さんが支えなくてらならないと言う気持ち分かります。
    相手は旦那であり、父でもあるので。
    でも、主さんは妻であり母です。
    時には周りのサポートも使い、
    より良い道が開けることを祈っています!

    ご両親に相談して、どうにか旦那さんを病院へ足を向けさせるなど、ぜひ周りを巻き込んでください!

    • 2月23日
  • 鰹のタタキ

    鰹のタタキ

    実家が片道7時間ほどで、なかなか頼れないところもあります😭
    なかなかうまくいかないことばかりで前向きになれず、、、

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お話を聞いてもらって、力になってもらう事も策だと思います!離れていてもできる事はあるし、
    話を聞いてもらうだけでも、主さんの励みにのるかもしれません。
    サポートする側がしてはいけない事は、1人で抱え込まない事です!
    共倒れになってしまっては、お子様にも影響が出てしまいます!
    適応障害は、治ったと思ってもぶり返しの繰り返しです。
    また、旦那さんがきちんとその障害に向き合う事も大切です!
    どうか抱え込まないようにして下さい!

    • 2月23日
  • 鰹のタタキ

    鰹のタタキ

    ありがとうございます!!

    • 2月23日
まみ

毎日お疲れ様です。
育児に加えて、旦那さんの様子を見ながらの生活は大変だと思います。
娘さんについてですが、個人的には悪影響を与える形でなければ、いいのかなと思います。適応障害に限らず人間ですから心身の浮き沈みはありますので、それに対応できる娘さんが素晴らしいとは思いますが、可哀想とは思いません。
旦那さんが何を考えていらっしゃるかはわかりませんが、生活のため、家族のために仕事を続けていることは確かなのかなと感じました。あとは、下がっている時は娘が我慢していると分かっていても無理、という状況なんじゃないかなと思います。
ただ、味方が私だけ、私がしっかりしなくちゃ、支えなくちゃ、と思いすぎるといい事ないので、主さん自身も大切にしてください。
そして、離婚という選択をしたとしても、駄目だとは思いません。
正直短期で終わることではないと思いますし、離れることも1つ、または他にもできることはあるかもしれません。
情報を集めつつ、自分たちの家族に合う形を見つけていくしかないのかなと思います。
超個人的な意見ですので、気を悪くされたら申し訳ありません。

  • 鰹のタタキ

    鰹のタタキ

    色々な意見なども聞きたかったのでとても助かります!

    • 2月23日
∞

その会話を聞いてもなんとも思わないのが病気(適応障害)です。
部署移動しても忘れられないのですか?
適応障害は半年で結果が出ます。
治るか、鬱などの精神疾患に発展するかです。
この治療で本当に良いのかを見極める大事な時期です。
なった事自体をどう思うのではなく、解決へ向かってくださいね。
失業保険や、傷病手当などの手段も有りますから。

  • 鰹のタタキ

    鰹のタタキ

    そうなのですね、、、半年で結果が。。。
    もっといろいろ知る必要がありますね、ありがとうございます

    • 2月23日
  • ∞

    頑張ってくださいね💖

    • 2月23日