
友達の子どもが遊びでソファを壊してしまい、修理代が高額になる可能性があり、旦那との意見が分かれて悩んでいます。友達は弁償すると言っていますが、お金の問題で初めてで不安を感じています。他の方は同じような経験をされたか、どう対処したか教えてほしいです。
先日、友達(プラス子ども2人)が遊びにきました。
子どもたちはウチのソファを見て興奮し、トランポリン代わりにして遊んでおり、その時は何も気に留めず過ごしていたのですが、帰ってからソファの縫い目が破れ、ボロボロになっていることに気がつきました😭
ソファは先日購入したばかりで、7万円ぐらいしたモノなので、私も旦那もショックすぎて…
ただ子どもがしてしまったことだから。と思うしかないと思って旦那に伝えたところ、旦那は修理代を支払ってほしいとのこと。
一応ボロボロになってしまったことを友達に伝えると、謝ってきてくれ弁償すると言ってくれています。
まだ見積もりは出ておりませんが、L字型の大きめのソファなので、修理となると購入金額以上の値段も考えられます。
そんな高額を請求出来ないと私は思っておりますが…
旦那は今後長く使うモノだから修理はすべきと…
友達との関係も今後どうなるのか不安で…
こういうお金のことに関しては初めてなので、きまづくならないか…でも旦那の気持ちも分からなくなく、どうすべきなのか…
ここ最近ブルーな気持ちで過ごしております🥲
高額じゃなきゃ、全然気にしないで!って言えるのに…
同じような体験された方いらっしゃいます?
壊された場合は言いますか?それとも仕方ない…って思って言わない方が良かったですかね?🥲
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目, 4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
いやーそれはしんどいお立場ですね。
板挟み状態でどちらの気持ちもわかるし今後の付き合いに響くの嫌だし、それをいま身重で考えなきゃなのもしんどいしそりゃブルーになりますよね🥺
私がお友達の立場だったら、うなさんとの関係性的にも素直にごめんね、払います‼︎と思うので、特にモヤモヤもし無いですけどね、しかも子供がやったとはいえ高額なものを壊しているのには違いないので、なんなら菓子折り持ってこさお金も払います、、

はじめてのママリ
私ならの話ですが、購入金額だけ払ってもらって、残りは自分達で出します、、
子供らに注意しなかったのはお互い様といえばお互い様ですし。
-
はじめてのママリ🔰
そうですね。
私たちが注意しなかったのもいけなかったと反省すべき点です!全部が全部友達に非がある訳でもないので…その方法が1番良いかもしれません🥲ありがとうございます!- 2月23日

m.m
それはとても気が重いですね😭
ただ、お子さんが2人ってことは何かしらの保険で子供が物を壊した時に使えるやつに入ってるんじゃないかな?とも思います!保険を使うのでしたらご友人の負担もそこまでないはずです!
金額が大きく尚且つ買ったばかりとの事…私なら気まずいけど友人に言うと思います😢
-
はじめてのママリ🔰
お子さんがいるご家庭は、なにかそういう保険というモノがあるんですか?🤭
言ってよかったのかは分かりませんが、良い関係が保てるように願うばかりです😢- 2月23日

はじめてのママリ
普通子供がソファの上で飛び跳ね始めた時点ですぐ止めるので、お気持ち分かりますが向こうが悪いと思います😅
あまり高額で気まずいなら半分だけでいいと言うかとかですかね💦
-
はじめてのママリ🔰
私たちも子どもの体重で糸が切れてしまうとは思っておらず…
私も気まづいので、その方法が良好な気がします…😢ありがとうございます!- 2月23日

るー
しんどい立場だと思いますが、大体の人が個人賠償保険に入っていると思うので、友達に保険に入ってないか聞いてみると良いですよ😃
車の保険や家の保険、自転車の保険、小学校で入る保険についていたりします。
-
はじめてのママリ🔰
そういう保険があるのですね🥺
良い情報を知りました、ありがとうございます!
友達にも聞いてみます!- 2月23日

m
人の家のソファで子供がトランポリンのように跳ねているのに、その親は注意しなかったの…?と思ってしまいました💦破れてボロボロになるほどですから、相当激しく跳ねてたってことですよね💦
普通にその親の責任だと思うので、高額請求されても 私だったら当たり前に払う&むしろ申し訳なさすぎて平謝りだと思います…!
-
はじめてのママリ🔰
友達はその時何も注意はしておりませんでしたが、私自身も子どもの体重ではボロボロになるとは思っておらず…安易に考えておりました😭
- 2月23日

暁
なぜ、友達のママはソファをトランポリンみたいにジャンプした瞬間に怒らなかったんですか?
ごめんなさい、うなさんも友達や子供に購入したばっかのソファだからジャンプしないでねって言えなかったんでしょうか?
ご主人が払って欲しいっていうなら購入した時の明細書はありますか?
修理代か7万円安い方の半額分だけ支払って貰いましょう。
注意しなかった大人達に責任あります💦
-
はじめてのママリ🔰
子どもの体重でボロボロになるとは思っておらず…私たちにも非があると思います💧
ご意見ありがとうございます!- 2月23日

まり
私がお友達の立場であれば、言ってくれて良かったと思います!
大切な友達の持ち物(しかも新品で高額なもの)を壊してしまったのであれば、ちゃんと謝って直したいからです😭友達だからこそです。
うなさんの立場であれば、修理が終わったタイミングで、旦那さんには内緒でちょっとしたプレゼント(お菓子とかハンカチとかタオルとか…)を渡して、「こちらのお願いを聞いてくれてありがとう!」の気持ちをしっかりと伝えます😊
以前、知人のお子さんがどなたかの高級スカーフを破いてしまっていました。その時、車か何かに特約でついてる個人賠償責任保険を使って弁償されたと聞きました!今回の場合、補償されるか分からないですし、お友達がそのような保険に入ってらっしゃるかも分かりませんが…💦曖昧なお話しですみません😭
-
はじめてのママリ🔰
素敵な案をありがとうございます😭
友達だけではなくこちらにも非があるので、終わったら何か気持ちばかりのモノをこちらも渡したいと思います!
保険の話も参考にさせて頂きます!- 2月23日

ママリ
お子さん、おいくつですか?
うちの子もソファのように遊ぶことありましたが(注意するので一回一回は短いです)、そんなにボロボロになることないです💦
むしろソファが欠陥品だったのでは?と思っちゃいます😩
さすがにその時ボロボロになったのを確認してないなら、私なら友達には請求しないです💦
-
はじめてのママリ🔰
3歳と7歳です💦
多分小学生のお子さんの体重でビリっとなってしまったのかと…
私自身、友達や子どもたちに食事を作ったり、食べた後の掃除でバタバタとしていたので、気付くことが出来ず…帰ってひと段落したタイミングだったのですぐに伝えられませんでした😔- 2月23日
はじめてのママリ🔰
私も今後出産を控えているので、もし自分の子が壊してしまったら支払うのですが…🥲
特に仲良しの子だと言うにも言えず…こっちの立場が非常に辛いです🥲