
週一は求められたいなぁ〜。1人目の妊娠中は1ヶ月以上しなくて私は泣き…
週一は求められたいなぁ〜。
1人目の妊娠中は1ヶ月以上しなくて私は泣きながら話し合いしました。嫌われたと思ってしまうし女のとして見られなくなった気がしてしまうと、、、。旦那はとにかく家事育児仕事しっかり全部してくれて子供がとにかく好きすぎるそんな人です。すごく優しいです。
なので妊娠中にするのは何かあったら怖いみたいで、、。
2人目妊娠する前も1人目の妊娠期間がツラくて2人目妊娠するのが怖いって話もしました。
だからなのか1人目の時よりはしてるのですがそれでも週一はしてないので寂しいです。
求められて嫌って人が羨ましい😭
- せい(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

あや
私の場合 2度流産してるので
体のことを思ってくれてる旦那が 本当にありがたいなーと思ってます😂
逆に したくないのに 口でもいいからしてーと言う人もいるみたいです それは辛いです…
もんさんのだんなさんも
決して女として見れないんじゃなくて 大切に思ってくれてるからこそだと思いますが、悲しくなる気持ちもわかります

みどりーず🥝
求められて嫌まではいきませんが、妊娠中はわたしも主人も怖くてできなくて、1人目の時も発覚してから産まれるまでしなかったし、今回もしません😂
しなくてもスキンシップはありませんか?☺️はやくしたいなあ〜と言われてくっつかれるだけで満足です笑
-
せい
はやくしたいなーってゆわれて抱きしめてくれるなら全然しなくていいです!!!!!それいいなぁ。。可愛い😭😭
好きとかそーゆーのを言葉にしてくれること無いので求められないと愛情表現がなくて寂しいー😭😭- 2月23日
せい
そうですよね。それも心の奥では思ってるんですが、言葉で愛情表現してくれる人では無いので求められるぐらいしかないんですよねー。なんかテレビ見ながらひっついてきてくれたり抱きしめてくれたりそんなんしてくれたら全然しなくても安心できるんですが😭
あや
そういったこともないんですね…😥
うちはいってらっしゃい、ただいままのハグやキス、寝る時は抱き枕だったのでそれで満たされてます😢
旦那さんもいちゃいちゃ=最後までしなきゃいけない!って頭のどこかであるからなかなかできないのかな?
こちらから素直に甘えてみてはだめですか?🤔
さみしいから手繋いでもいい?とか 寒いからはぐしてーとか😌
せい
頑張ってみます😫😫😫❤️