
コメント

☘️
生後52日で5kgちょうどくらいです!
産まれた時2950gの完母で、
結構増えている方(1日44g増)なので参考にならないかもしれませんが💦
成長曲線の範囲内であれば問題ないのでは無いでしょうか?
1ヶ月検診では何か先生からコメントあったのですかね😣
☘️
生後52日で5kgちょうどくらいです!
産まれた時2950gの完母で、
結構増えている方(1日44g増)なので参考にならないかもしれませんが💦
成長曲線の範囲内であれば問題ないのでは無いでしょうか?
1ヶ月検診では何か先生からコメントあったのですかね😣
「母乳」に関する質問
義両親のことについてです。 皆さんどの頻度で旦那の両親と会っていますか?? 義両親のことがあまり好きではないのですが、下の子が生まれるまでは上の子が初孫ということもあり月一で会っていました。 けど、会う度に私…
生後10ヶ月です。むせやすいのですが病院で相談すべきですか? 母乳をたくさん飲んでいた時からむせやすく、ぐふっ!となってその後咳き込みます。 7カ月ごろからコップとストローができるようになってお水や麦茶を飲む…
完母目指して頻回授乳しています。 泣いたら母乳あげていいとのことなんですが、 お腹すいたじゃなくて、眠たくて泣いてるときも みなさん母乳あげてますか?😂 回数を増やすためには そんなにお腹すいてる感じじゃなくて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
お返事ありがとうございます^^*
もうすぐで2ヶ月なのですが産まれた時~1キロぐらいしか増えてないです😢
1ヶ月検診では特に何も言われなかったです😭
☘️
1ヶ月検診、特に何も言われなかったならそのタイミングでは問題なさそうですね💦
1日の哺乳量が足りてるかを確認してみると良いのかなと思います。
参考にしてる小児科さんのHP貼っておきますm(_ _)m
(くらしげ小児科 哺乳量 で検索すると出てくるかと!)
体重増加が思わしくない場合の対応も書いてあります。
1日の増加量が15g以下の場合は問題あるかもと書かれていますので小児科や助産院の母乳外来とか行った方がいいかもです💦
ご参考までにm(__)m
☘️
2枚目です
ママリ
親切にありがとうございます☺️
見てみます!