
コメント

☘️
生後52日で5kgちょうどくらいです!
産まれた時2950gの完母で、
結構増えている方(1日44g増)なので参考にならないかもしれませんが💦
成長曲線の範囲内であれば問題ないのでは無いでしょうか?
1ヶ月検診では何か先生からコメントあったのですかね😣
☘️
生後52日で5kgちょうどくらいです!
産まれた時2950gの完母で、
結構増えている方(1日44g増)なので参考にならないかもしれませんが💦
成長曲線の範囲内であれば問題ないのでは無いでしょうか?
1ヶ月検診では何か先生からコメントあったのですかね😣
「母乳」に関する質問
バースプランに初乳あげたらミルクにしたいと書いてたので、生後すぐ母乳止める薬を飲みました。 初めて母乳あげる時に全然出てる感じもなく、赤ちゃんも吸えてないし、助産師さんにミルクにするなら早く薬を飲んだ方がい…
生後3ヶ月の子供の便秘に悩んでます。 土曜日を最後に排便がありません。 先週から母乳の出が悪くなり少しミルクの量を増やしました。本人はとても元気で哺乳も1日に5-6回しています。 おしっこはたくさん出ます。 綿棒浣…
授乳の切り上げタイミングってどうしてますか? 生後10日目なのですが、母乳がすごく出るようになったので頻回授乳でミルクを足さずに頑張っています。 母乳の場合赤ちゃんが満足するまで左右両方吸わせていいとのことだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
お返事ありがとうございます^^*
もうすぐで2ヶ月なのですが産まれた時~1キロぐらいしか増えてないです😢
1ヶ月検診では特に何も言われなかったです😭
☘️
1ヶ月検診、特に何も言われなかったならそのタイミングでは問題なさそうですね💦
1日の哺乳量が足りてるかを確認してみると良いのかなと思います。
参考にしてる小児科さんのHP貼っておきますm(_ _)m
(くらしげ小児科 哺乳量 で検索すると出てくるかと!)
体重増加が思わしくない場合の対応も書いてあります。
1日の増加量が15g以下の場合は問題あるかもと書かれていますので小児科や助産院の母乳外来とか行った方がいいかもです💦
ご参考までにm(__)m
☘️
2枚目です
ママリ
親切にありがとうございます☺️
見てみます!