※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっさ
子育て・グッズ

離乳食1回食の方、朝の食事のタイミングについて相談です。朝9時半にあげているが、食欲がイマイチ。他の方はどうしていますか?

離乳食1回食の方♪
大体何時頃にあげてますか?
うちは大体8時~8時半に起きて来て、1人で遊ばせたりして9時半頃にあげてます。授乳するとお腹いっぱいで食べてくれないので。でもイマイチ食い付きが悪くて。時間の問題なのか単に娘があんまり食べないのか。皆さんはどうですか?

コメント

あきちょん

私は朝の7時にミルクを200ミリあげて
10~11時の間に離乳食あげて
食べてすぐまたミルクあげてます!
うちの息子は毎回完食してくれてます(*^_^*)

あすみん

うちは朝7時に起きておっぱいをあげて、次は4時間後に離乳食あげています。

離乳食をあげる時は、前の授乳時間がちゃんとあいてる事。
空腹過ぎない事
こんな感じで離乳食をスムーズに食べてくれますよ。

そして必ず、離乳食の後に授乳は基本みたいですよ。

∞まぁみん∞

一回食も今も朝は起きてから8時〜9時頃にあげてますよ。
すぐにはミルクを飲まないのでそこからグズグズしだしたらミルクあげると飲んでくれます。
だいたい30分〜1時間後くらいです。