
旦那が些細なことで怒り、子供の世話を放棄しています。親としての自覚がいつ芽生えるのか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
ほんっっとに皆さんがびっくりするぐらいくだらない事で旦那がキレました。そして部屋に閉じこもり、子供達のお風呂も何もかも丸投げ。ワンオペでどうしても手が離せず下の子が大泣きしているのに知らん顔。「親の機嫌は子供に関係ない!下の子抱っこしてやって!!」と言っても「じゃあまず謝って、そうじゃなきゃ無理」だそうでお話になりません😩心底腹が立ちますいつになったら親の自覚が芽生えるのでしょうか?諦めた方がいいのでしょうか、、
- りこりこ🍓(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

1003
え…ありえないですね
私ならお前出て行けって荷物外にぶん投げます😇

SYOママ
うわあ〜めちゃくちゃわかります😱
逆ギレも丸投げもお話しにならない感じも…そっくりです🙄💦
この世にこういう男1人でも消えろ‼︎っていつも思ってます笑
私はもう期待するのやめたので、旦那の存在を消します😇
この家に旦那はいない→1人で2人のお世話する→好きなように過ごす
こっちが振り回されたら勿体ないです!!
-
りこりこ🍓
同じような方がいるとは😨
そしてすごいです😫😭
やはり何度言っても変わらない人は変わらないですよね😔私ももういつか変わってくれる!なんて期待はやめて割り切ろうと思います😫- 2月23日
-
SYOママ
グッドアンサーありがとうございます😊
同じような旦那でお互い気苦労多いですね😭笑
もう言うだけ無駄って思われた時点で、あなたはそこまでだよって言った事もあります😅
存在消せば、イライラしないしいい事ばかりです😌笑
お互い頑張りましょう!!😩- 2月23日
-
りこりこ🍓
すごい感情的になってたけど、SYOママさんのコメントを見て冷静になれました🥲
ほんとお互い苦労しますね😩存在を消して子供達と楽しく過ごそうと思います!ありがとうございます😭- 2月24日

ピョンキチ
ありゃりゃ💦
まだ旦那さんは子供気分ですね😅
子供が3人いると思って過ごすしかないです。時間をかけて育ててあげましょ🙁
同じ立ち位置と思うから腹が立つけど、もう分かりましたよね🙄
-
りこりこ🍓
もうこんなんが何回も何回もなんです😭子供が3人いると思っていても、ここでキレるの!?ってところでキレたりするので手に負えません😇
- 2月22日

くま
何もしないならいない方がマシ。
出て行け!と言います。
うちなら旦那蹴り上げてますよ。
怒って更正しないなら諦めるしかないですね(>_<)
-
りこりこ🍓
ほんとそれです!!
いるのにワンオペなのが1番ストレスです😫
話の通じない宇宙人なので出て行けと言っても通じません😭やはり諦めるしかないですよね、、😫- 2月22日
りこりこ🍓
なんか正論ぶつけてもとんちんかんな回答が返ってくるしお話になりません😇出て行け!と言っても逆ギレで終わります😩子供の前でありえません😭