※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にわとり
子育て・グッズ

ニット帽は洗えますが、ガラガラやあみぐるみは洗えるか不明です。赤ちゃん口に入れるものなのでしょうか?

分かる方おられましたら教えて欲しいです💦
子供のニューボーンフォト用にニット帽やあみぐるみ、コットン100%のガラガラなど手作りしています。

旦那から『これとかは洗わないの?他のは水通しとかするじゃん?絶対赤ちゃん口に入れるよ』と言われました。

ニット帽ならまだしも、ガラガラやあみぐるみは洗えるものなのでしょうか?

コメント

はっちぽっち

母が作ってくれた撮影用のニット帽とかありますが、直接肌につくものは一応手洗いしてます!撮影用の小物なら水通ししてません😊
新生児のうちはまだ掴むことすら難しいと思うので、親が頑張って持たせようとしなければ口に入れることはないと思います☺️
私は編み物ができないのもあって作るのは全て布ですが、布だったら作る前に生地水通ししませんか?
私は作る前に必ず水通しして、作ったあと気が向けば除菌スプレーしたり日光にあてたりしてから与えたりします😊
口に入れて遊ぶのってある程度大きくなってからなので、遊び出してからは定期的に洗濯機で洗ってました😅
洗うと多少は型崩れしますが、唾液臭くなるしまぁしょうがないかなって思ってます🙌

  • にわとり

    にわとり

    今まで裁縫や編み物などしたことが無く、切迫で自宅安静のため時間潰しに始めてみました!
    今回は編み物しかしていませんが、ニット帽は手洗いしようと思います😊
    確かに、産まれたては遊べないですもんね💦人形とガラガラは除菌スプレーして天日干ししてみます!
    教えていただきありがとうございます❤️

    • 2月23日