※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

幼稚園や保育園に通う子供がいる方へ、2人目の妊娠をいつ伝えるか悩んでいます。経験者の方、アドバイスをお願いします。

幼稚園や保育園に通ってるお子さんがいる方、
2人目妊娠をいつ子供に伝えましたか?
あまり早く言っても幼稚園や保育園などで
言いふらしてしまうだろうし、、、
とタイミングを悩んでいます😂💦
経験者の方教えてください🙏✨

コメント

はじめてのママリ🔰

悪阻が始まり、どうしようもなくなったので早めに伝えました😂
案外言いふらさなかったので、私がマタニティマークを付けるまでは気づかれませんでしたよー!

るか

言わなくても案外子供にはすぐバレるかもですよ!

私の時は安定期過ぎたら伝えよう〜と思ってましたが、報告前に上の子の担当保育士さんにバレました...「(上の子)が最近甘えん坊だけど、お母さんもしかして二人目?」って😂

何より驚いたのは、同じ園に通う面識のない子に「お腹に赤ちゃんいるの〜?」「いつ産まれるの〜?」っていきなり言われた時です💦
お腹もでてないし誰にも言ってないのに!!ってビックリしました😅

子供や先生ってそういうの分かるんだ!凄いな〜〜って思いましたよ!

RM❤︎

うちもつい最近まで悩んでいました😂
うちはたしか12週くらいに子供に『お腹に赤ちゃんがいるんだよ』と伝えました✨
保育園には安定期入ってから話す予定でしたが、息子が話してたみたいで15週の時に先生から言われてバレました😂(笑)

もな💅🏻

かなり早い段階から言ってます。
内緒がわかるので、幼稚園では内緒らしいですが1人の先生には話してしまったと謝られました。
先生から直接なにか言われたりはしてませんよー👏