![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卵胞が2つ育った場合、1つが排卵した後、もう1つが数日後に排卵する可能性はありますか?排卵痛があった日に排卵したと思っていたが、2日後に再び排卵痛があった。2日後に排卵することはあり得るでしょうか?
ふと疑問に思ったのですが、卵胞が2つ育った場合、1つが排卵した後、もう1つも数日後に排卵したりする可能性はあるのでしょうか?
クロミッドを飲んでおり、卵胞が大きくなるので排卵痛があります。
排卵痛があった日に排卵したと思ってましたが、その2日後に更に痛い排卵痛がありました。
病院での排卵確認はしないところなので、いつ排卵したのかは基礎体温で予測するしかありません。。
2日後にまた排卵した。ということはありえるのでしょうか?
- ママリ(1歳4ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
頻繁に起こることではないかもしれませんが、ありえると思います。
私も不妊治療している時に複数卵胞が育っている状態で数日後排卵確認をして一つは排卵済、もう一つ排卵しそうだからということでhcg注射したことあります!
ママリ
コメントありがとうございます^ ^
やはりありえることなんですね!
ちなみに同じ卵巣からでしたか?
さくら
はっきりとはわからないんですが、同じ画面に映っていた複数の卵胞なので同じ卵巣なのかな?と思います🤔違ったらすみません😣