
コメント

三人ママ
3人子供がいます。12歳、8歳、5歳。
子供が産まれてから直ぐに仕事復帰したので、2~3年前までは、休みが多かったり、大変でした。
旦那車免許持ってないので、子供達保育園から。連絡あったら、私1人で病院連れて行ったりだったので、たまに、実家母にお願いしますが、仕事してるのでむりで。
私は、、施設の掃除しててます

三人ママ
急に帰ることが度々あったので。同僚には、もしかしたら帰るかもと、話は出勤時してました。
課長など、あまり追求しなかったので、助かりました。

退会ユーザー
4人います💡
以前は派遣で工場、今は幼稚園教諭の補助です。どちらもパートです。
子育てに理解ある会社、融通の効く会社を見つけるのが一番かなと思いますが、それが一番難しいですよね💦
働いてみないと分からないと言うか💦
-
りい ♡
休みの融通効きますか??
そうなんですよね😭😭
実際に働かないとわからないですよね😭💦- 2月23日
-
退会ユーザー
工場は人の数が多くて一人抜けても影響が少なかったり、パート同士で休みを交換してもらったりしてました💡
幼稚園の方も時間や日数などこちらに決めさせていただいて、子どもの病気や行事にすごく理解があります。
小規模な園で担任を持っていないから融通が効く感じです💡
幼稚園だと土日祝休みだし、春夏冬休みもあって、助かります。
子育てママ歓迎!とか書いてあっても実際働いたら違うことも、よくありますしね😰- 2月23日
りい ♡
やっぱりある程度大きくなるまでは
休み多くなりますよね。
実家が近ければ頼りにできるんですが
遠くて、、😭💦
施設の掃除なんですね!休んだとき
何か言われたりとかありますか??