
体調不良で1週間休んだ場合、お礼をするべきか悩んでいます。菓子折りなど用意すべきでしょうか?前例がないため迷っています。
ワーママのみなさん。
お子さんの体調不良で公休含め、1週間くらい仕事を休んでしまったりすることありますか?
またその場合って菓子折りとか用意しますか?
娘が先週木曜に発熱(39℃超)、今日に至るまで38℃を下回らず連日休みをいただいています。
1日2日ならまだ良いかと思ったのですが、1週間となると職場には迷惑をかけてしまった分何かお礼をした方がいいのか、それとも子供の体調不良のたびにそんなことしていられないのか、私の職場で前例がないので悩んでいます。
- ママリ(2歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)

ろく
私は子供のいきなりの入院で一昨年2週間、去年1週間休むことになりましたが、菓子折など用意しませんでした😅
仕事が少ない時期だったので、影響があまり無かったと言うこともありますが💦

ママリ
私は持っていかないです😅
周りのお子さんがいる職員も持ってきたりはしてないです。
子供がいて病気になっておやすみしてしまうことは周りもわかっていると思うし1人がするとみんなしなきゃいけない感じになってしまうのも...と思ってしまいます💦
前例がないならなおさら「連日おやすみ頂いて申し訳ありませんでした。」と一言言うだけで大丈夫だとおもいますよ!
急なお休みほんと嫌ですよね😭でもお子さん良くなったみたいでよかったですね🙌🏻🌸

ママリ
前例がないなら要らないんじゃないですかね😅
前例作ると次の人も大変ですし💦
うちの職場は数日休むと皆んな何か持ってくるので大変です🥺

みょうが
1週間なら謝り倒して終わりにしました😊
2週間続いた時は本当にちょっとしたものですが持っていきました!
カントリーマームとか本当に気持ち程度のものです。

ママリ
皆さんありがとうございます!
このくらいであれば特に用意しないとのことだったので、今回は謝罪とお礼だけ言葉で伝えるのみに留めようと思います😊
コメント