※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
お金・保険

保険料控除について、火災保険や生命保険の控除申請は会社の年末調整で行われますか?会社によってはやってくれるものもあります。

保険料控除について!

全く無知なので教えてください!

火災保険、生命保険色々あると思うのですが控除申請?はどこでやりますか?
会社がやってくれるものとやってくれないものありますか?会社の年末調整に書けばやってくれますか?🥲🥲

コメント

はじめてのママリ

年末調整で記入、しなければ確定申告かなと思います。

  • るる

    るる

    年末調整で書いたなら確定申告はしなくていい感じですか?🥲

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

保険だけなら年末調整でやってもらえます。ちなみに、火災保険は控除の対象ではありませんよ。
年末調整で忘れてしまったり、医療費控除がある場合などは、確定申告で税務署に自分で申請します。

  • るる

    るる

    火災保険は対象じゃないのですね!何が対象が確認します!

    そうなんですね!!!ありがとうございます!🥲

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

火災保険は対象ではなく、地震保険は対象です😊年末調整の際に記入して、証明書と一緒に提出すれば大丈夫ですが忘れてしまったら確定申告(保険料控除だけなら年明けからかん)をします。私は確定申告の時期は混むので会場に行かずにネットか税務署で手続きしました。マイナンバーかIDとパスワード(事前に税務署で発行)があればネット(e-tax)でできます。やり方自体も分からないなら税務署に予約して職員の方に教えて貰えば翌年からは簡単にネットでもできると思います。

  • るる

    るる

    ありがとうございます!🥲
    基本的に年末調整で記入すれば確定申告しなくて大丈夫ってことですよね??😂🙏

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです🙆‍♀️

    • 2月22日
  • るる

    るる

    ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

    • 2月22日