![雪見だいふく🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
15週の経産婦です。大量出血と絨毛膜下血腫があり、腹痛が続いています。胎動を感じず、下腹部が時々痛いです。15週の経験を教えてください。
いつもお世話になっております。現在15週の経産婦です。
13週に大量出血して、絨毛膜下血腫が分かりました。出血はもう止まっていて、腹痛だけがまだ続いております。また水曜日に検診があるのですが、不安なのでみなさんこの頃はどうだったか教えて欲しいです!
胎動はまだ感じなくて、つわりもおさまったので基本的に妊娠してるのも忘れるぐらいなにも感じません。たまに下腹部が生理痛のように痛い時があります。
みなさん15週の頃は、胎動感じましたか?また下腹部痛は良くあることなのでしょうか???
是非教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
- 雪見だいふく🔰(3歳6ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![ちぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぱ
2人目妊娠中です!
今回胎動は17週頃からこれかな?程度でした😂
20週すぎてかなり動くようになりましたが
胎児が動いてない時は妊娠中なのわたしも忘れるくらい何もないです笑
ただお腹は1人目よりかなり出てるような気がします😂
下腹部痛は時々ありますがすぐ治るので気にしてないです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も経産婦ですが、まだ胎動は感じません。
下腹部痛あるなら早めに受診した方が良いって思います!
水曜日に検診されるなら、それまで安静が一番かな?って思います!
私は妊娠初期に出血多量で流産した事あります。
赤ちゃんによってなので、痛いならゆっくり診察まで過ごすのが良いかな?って思います。
-
雪見だいふく🔰
胎動はまだ感じなくても大丈夫そうですね😂ちょっと神経質になりすぎてました笑笑
それはお辛かったですよね😭
そうですよね。出来るだけ安静にして、水曜日を待ちたいと思います。
ありがとうございました🥺💓- 2月22日
![a-mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a-mam
4人目妊娠中ですが、今回19週頃やっと胎動感じました🥺
私も初期に大量出血あったので、胎動分かるまでは本当に不安でした😖
下腹部痛は初期からわりと毎日あります💦すぐ治るときもあるし、なかなか痛みが引かないこともありますが、お腹の張りが無いので毎回様子見てるかんじです💦病院でも異常は見られない様で、なるべく安静に…痛みが普段より強くなったら受診してってかんじで言われてます🥺
-
雪見だいふく🔰
4人目😳!やっぱり胎動はまだ感じないんですね😂😂😂早く胎動が分かると少し安心できるのですが…💦
無事に生まれてきてくれることを願うばかりです🥺
今は安静にしたいと思います。
ありがとうございました🥺💓- 2月22日
雪見だいふく🔰
やっぱりこのくらいの週数はなにもなくても大丈夫なんですね😂ありがとうございました🥺💓💓💓
毎日下腹部痛あったりはしますか?
ちぱ
張りが何回も続くようなら心配だけど
軽い下腹部痛なら大丈夫と病院でも言われました!
いや、忙しく動き回ってたら何も感じないこともありますね😂
雪見だいふく🔰
そうだったんですね!
参考になりました!ありがとうございました🥺💓