支援センターに行くべきか悩んでいます。子どもの発達に影響があるか心配です。支援センターが遠く、コロナで予約が必要なことも悩みの一つです。
支援センターについてです。
そろそろ子どもの為に支援センターに行ってあげた方がいいのかなと思うのですが、重い腰がなかなか上がりません。
そもそも支援センターが近所になくて車で行かなくてはならないこと、コロナの渦中、そしてそのために事前に予約して行かなければならないことなどがあり行く気にならず…。
一応家にこもりっぱなしは良くないのでお散歩や買い物などで外には出ています。
今のところ私はママ友などはそんなにいらないのでママ同士の交流などはそんなに望んでいませんが、やはり子どものためには支援センターなど行った方がいいですか?お散歩や絵本を読んだり一緒に遊んだりしてるだけでは、発達に影響ありますかね…。無理してでもいった方がいいのかな悩んでいます。アドバイスください。
- あぽ(1歳4ヶ月, 4歳5ヶ月)
とうあ
無理していくところではないかなと思います。
行かなくても発達に影響が出るってこともないかと個人的には思います。
hony
私が初めて行ったのは1歳4.5ヶ月ですよー!
今0歳で来てる子もいますが
どちらかといえばママたちのおしゃべり会的な感じです😂
ママリ
無理して行かなくて良いと思います!
ましてコロナ禍で、無理していく必要は全くないです😅
もう少し大きくなって、歩き出したりして外で遊びた〜いってなったら、公園に連れて行ってあげるとかで良いかと。
ポンちゃんママ
私は行って良かったと思いました☺️
出不精で、実はつい最近支援センターに行き始めました💦
歩けるようになったのも行き出してからで、他の子と遊んでもらったりした中でおもちゃの使い方を学んだり…
もっと早く行ってればよかった!と後悔しています😭
因みに私もママ友は別にいなくてもいいかな、派です(転勤族でしょっちゅう住む場所が変わる為)。
ですが、支援センターの職員さんたちがすごく良くして下さって、悩み相談もたまにしています☺️
-
☺︎
すみません、間違えました🙇♂️
- 2月21日
ミィ
1人目は支援センターに週1ペースで行ってましたが、2人目はコロナで2回行ったっきり、連れて行っていません。
その上で子どものために支援センターに行った方がいいとは思いません。家でも一緒に遊んだり、本を読み聞かせたり、手遊びしたり出来るので無理に行く必要はないと思います。
コロナ禍になる前から支援センターに行ってない子も何人も知ってますが、発達に遅れとかないです。むしろ早い子も多いし、関係ないと思います!
そして、上の子がよく行っていた支援センターは保育園に付属しているところでしたが、この間その保育園でクラスターが発生しました。支援センターに行っていた人もPCR検査対象になったそうです。その話を聞いた時に支援センターに行かなくてよかったと本当に思いました。
コロナ禍でそういう危険性もあると思うので、行きたいって思わないのなら無理して行くことはないと思います。
ママ
無理に行くことないと思います(^^)
私も全く行く気になれず、一回も行きませんでした💦
子どもの発達ですが、支援センターによく通っていた友人の子と、支援センターに全く行かなかった自分の子ども…発達の具合は全く変わりませんでしたよ(^^)
むしろ会話は私の子どもの方が早かったです。
支援センター自体、子どもの発達を目的としているより、ママさん達の精神的なサポートをしてくれる場というイメージです😊
はじめてのママリ
支援センター行ったことないです😅
コロナ禍だったのと、私自身が人見知りなので😅
のんちゃん
現在1歳半の息子ですが、支援センターはコロナが流行る前に2回ほど連れて行っただけです。
おうちやお散歩や公園でも充分遊べるし、うちは幸いなことにお互いの実家が近いので、いろんな家族に会わせて遊んでもらったりしてます。
私自身支援センター行くのが苦手で、しかもコロナで潔癖になってるので、おもちゃや本を使い回しも気になるので行ってません!
退会ユーザー
無理していかなくていいと思います!
ですが、私は10ヶ月から0歳児クラスに行きました。基本的に子供のためというより、親の息抜きの場です。うちのところは喋りたければ話しかけるし、嫌なら子供みてれば話さなくても済むしって感じでした。たまに話すとうちも離乳食食べないよーとか寝ないよーとかうちだけじゃなかいんだぁとか話せて楽になりました。
行かなかったからと言って子供にそこまで影響ないし、1度行ってみて合わなければ行かなくていいと思います。たまたまその日によってママの雰囲気も違うし楽しい日と疲れる日はありました😭
あぽ
皆さんアドバイスありがとうございます!
とりあえず今のところは子どもと2人だけの時間を楽しもうと思います!
悩んでいたのがすっきりしました!
コメント