※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発語がまだない赤ちゃんにおすすめの絵本について相談しています。特に「あかちゃんごおしゃべりえほん」「あかちゃんごおしゃべりずかん」「じゃあじゃあびりびり」の中でどれが良いか知りたいです。

発語まだなしです😢

あかちゃんごおしゃべりえほん
あかちゃんごおしゃべりずかん
じゃあじゃあびりびり

どれか買いたいと思うのですが、どれがおすすめですか??

絵本は好きで
しましまぐるぐる
ぺんぎんたいそう
いろいろころりん
を自分でめくって見たり、
私が絵本を読み始めるとにこにこして寄ってきます🤔

コメント

Sawa

おしゃべりずかんでだいぶ物の名前とか覚えました☺️

まる子

いろ100
どうぶつ100
とかいいと思います!
表紙が柔らかくなっていて、大きいのと小さいのがあるのですがうちの娘大好きです📚
指差して「わんわん」「バナナ」と教えたりしてます😌

ままり

おしゃべり図鑑大好きでした!
今もたまに読んでーって持ってきます!
硬い絵本で破られる心配もないのでおすすめです😂✨

deleted user

ここに出てないんですけど
あ・あ おすすめです!!!
この本確実に発語につながると思います🥰
それが慣れたら、おしゃべり図鑑に移行がいいかと✨✨

はじめてのママリ

じゃあじゃあびりびりでたくさん言葉出ました🚰😊

はじめてのママリ🔰



みなさまご回答ありがとうございます🙇‍♀️
参考にさせていただきます😊

いちこ

あかちゃんごおしゃべりえほん
オススメです☺️うちも発語が遅くて買いました✨