
コメント

ままり
不妊が長かったという訳ではありませんが、1人目不妊治療をして約3年で授かり、37で産みました。
2人目は妊活開始後4ヶ月くらいで1度授かり化学流産、その後少し休んで再開後3ヶ月くらいでお腹のこどもを授かりました。
2人目は自然妊娠で、現在40歳です😊
ままり
不妊が長かったという訳ではありませんが、1人目不妊治療をして約3年で授かり、37で産みました。
2人目は妊活開始後4ヶ月くらいで1度授かり化学流産、その後少し休んで再開後3ヶ月くらいでお腹のこどもを授かりました。
2人目は自然妊娠で、現在40歳です😊
「妊娠した」に関する質問
少しもやっとするので聞いてほしいです。 私は1人目も体外受精で2人目もです。 何回ももダメで本当にダメージが大きくて かなりへこんでいて やっと心拍確認までこれました。 そんな中で1回で体外受精妊娠した友達がいて…
稽留流産手術後の安静について、どのくらい動いて、どのくらい休んだらいいのでしょうか? フルタイム正社員で1歳8ヶ月の育児をしています。今回初めての流産手術でした。術後はトラウマレベルの不快感に悩まされました……
妊娠中の夫婦の営みについて質問です… 旦那とはちょうど1年前に出会い、付き合って3ヶ月目で妊娠発覚。 怒涛のスピードで結婚しました。 ▪︎出会い4月 ▪︎付き合う7月 ▪︎妊娠発覚11月で ▪︎現在妊娠9ヶ月目 付き合った当初…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
一人目は大変な思いされたんですね💦
3年は長かったですね😣
私と年齢同じです😊
私は 一人目はすぐ授かり…
二人目から旦那側の原因がでてきて
3回流産したので
妊娠しても また流産する可能性があるので
不妊治療や妊活は 諦めたんですが
自然に任せたいです✨
ままり
お気持ち分かります。
私は1人目の時は、自発排卵すらしていなくて。
そんな私が自然に授かることなどほぼ無いと思っていました。けれどふたりめはママリさんと同じように自然に任せようと決めていました。
仕事も辞めストレスフリーだったのも良かったかも知れません。
コロナで自粛になり、夫婦仲がもっと良くなったのも良かったかも知れません😊
ママリさんのところへ、赤ちゃん来てくれますようにお祈りしています✨
ママリ
優しいお言葉 ありがとうございます❗
子供1人いるのだから
とにかく 楽しく過ごすことを
心がけたいです😊
男の子 兄弟 可愛らしいですね✨ 出産や育児も大変だと
思いますが お身体大切にして
頑張ってください😊♡
ままり
ありがとうございます✨