![あんころもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは4ヶ月なりましたが
まだ寝返りしてないです!
咳はよくしますよ!
友達の子は3ヶ月で寝返りしてました!
![akusaku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
akusaku
うちの子もよくしていました(^^)
うちは4ヶ月半くらいに寝返りしましたよ☆
-
あんころもち
咳よくしてたんですね、助産師さんにヨダレ増えてくるとする子いるとは言われたんですがそのせいなのかうつぶせだとよく咳?します(^◇^;)
4ヶ月半ですかありがとうございます(*^ω^*)- 8月18日
-
akusaku
今でも結構してます(*_*)
でも問題無いと言われました☆
始めての寝返り楽しみですね♪
一生懸命で可愛いですよ(^^)♡
今はコロコロコロコロ色んなとこに行っちゃって大変ですが(*_*)笑- 8月18日
-
あんころもち
今でもしてるんですか、あんまりしてると心配なりますよね(^◇^;)
はい楽しみです♡コロコロ色んなところに転がるの大変そうですが可愛いですね(*´˘`*)♡- 8月18日
-
akusaku
グッドアンサーありがとうございますm(__)m☆
うちの子は寝返りを覚えてから今までも多かった吐き戻しが増えてゲロパラダイスになってます(*_*)笑
薄着にさせるとやりやすいようで機嫌が良いです(^^)- 8月18日
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
ウチもケホケホします!
多分、うつ伏せで肺が圧迫されてるのかな〜?と思って、休憩させながら、うつ伏せの練習させてます(*^^*)
それか、お布団の上だと、クッション性があるのであまりケホケホしない気がします^ ^
寝返りは、ちょうど4ヶ月に入る前日に出来ました^ ^
産まれて10日位から起きてる間は、ずっと寝返りかうつ伏せの練習する活発な子だったので、日々、猛練習に付き合ってます^ ^
-
あんころもち
私も休憩させながら練習してます(*^ω^*)布団の上なんですけどケホケホするんですまぁニコニコと楽しそうなんですが。笑
4ヶ月入る前日に出来たんですねおめでとうございます(*´罒`*)- 8月18日
![くみハハ2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くみハハ2
うちの子ももうすぐ4ヶ月ですけど、まだ寝返りはしません。
-
あんころもち
まだ寝返りしないんですね、する日が楽しみですね(*^ω^*)
- 8月18日
![2人のお母さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人のお母さん
寝返りは3ヶ月入った次の日です🙌
楽しくて笑ってつまってケホケホ
なってしまってるのかもしれないですね☺💦
-
あんころもち
まさにそんな感じです(^◇^;)
そんな心配しなくて大丈夫だとは思うのですが気になってしまって
3ヶ月ですか早いですね(*^ω^*)- 8月18日
あんころもち
咳よくするんですね、同じで良かったです。
寝返りまだなんですね、私の友達の子も3ヶ月で寝返りしたらしくうちの子する気配がなくふと気になりました。
回答ありがとうございます(*^ω^*)