※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10日の新生児が夜お風呂後に鼻詰まりで苦しそう。病院へ行くべきでしょうか?

生後10日の新生児です。
夜お風呂から上がると鼻がすごく詰まってて苦しそうです。綿棒などで取れるものは取っています。
部屋の加湿もしているのですが、あまりにも苦しそうで💧フガフガ言って、眠いのに寝れない感じがします。
病院に行った方がいいのでしょうか??

コメント

まは🌸ママ

同じくらいの娘がいますが、
新生児だとよくあることで
しっかり授乳ができていれば大丈夫だそうです。
まだそのくらいだと大した薬も飲めないので、よっぽどじゃなければ病院は大丈夫かと思いますよ。

るなちん

鼻吸い器いいですよー!
私は2ヶ月くらいの時にお祝いでもらったので新生児期には使ってませんでしたが、、、今は毎晩吸ってスッキリしてから寝てます😌
綿棒でも取れるけど逆に押し込んじゃったこともあるので(笑)
メルシーポットがオススメです!
もうご存知だったらすみません😂💦

うーママ

私も同じ経験をしました!
自分では取れなくて、夜中救急にかかりました😅
先生は優しく新生児は何でも心配になるよねと言って取ってくれました🙋‍♀️
両鼻からびっくりするくらい大きい鼻くそが取れてスッキリしました✌️
この時期コロナもあって行きずらいかもしれないですが
病院で取ってもらうのもひとつの手かと思います🙋‍♀️

はじめてのママリ🔰

私も同じぐらいの時に、ありました!初めての子ということもあり、不安で病院に行きましたが、新生児はよくあり、しっかり飲めてたら大丈夫とのことでしたが、鼻水を吸引してくれました。少しましになったような、、
心配なら病院に受診するのもよいかもです😭初めてだと心配ですもんね!