※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの喃語と区別がつくか心配。娘が「まんま」と言うけど、喃語か旦那はちゃんと話していると主張。

早くから『まんま』『パパ』『ママ』って話す赤ちゃんいると思うのですが、
まんまんまんまん、パパパパパ、ママママママの喃語との区別ってつきますか??😂

娘がご飯の時に『まんま』と言うようになったのですが、私は喃語だと思ってるのですが、旦那がこれは『まんま』ってちゃんと話してる!
『ママ』『パパ』も言ってる!!って興奮してます😂💦

コメント

はじめてのママリ🔰

喃語だと状況と言葉が合ってないと思いますが、ちゃんと話してる場合ママに向かってママ、パパに向かってぱぱとか言うので判断してます😆

はじめてのママリ🔰

もうね母の勘ですねwww

deleted user

ママは未だに言ってくれませんが
まんまは9ヶ月の時初めて言いました
ご飯を見てんまんまんまんまー!!と言うので分かります(笑)
今じゃ「ご飯食べる?」と言えばんまんま!と台所へ行くし、「お菓子食べる?」といえばんまんま!とお菓子入ってる所へ行きます

パパもハッキリとパパに向かって言うし、パパの方へ行くので分かりますよ!