
おりもののにおいが気になる症状で、フラジール膣錠を処方された経験があります。明日の検診で相談することをお勧めします。
おりものが何かしらの病気でにおう場合は自分でもわかるぐらいのにおいがしますか??
閉経後の実母のあとにトイレに行ったら、換気扇がまわっていなくて、とてもにおいました。
なんというか、何日も下着を取り替えてないにおいというか、人生で何度か嗅いだことのあるようなにおいでした。
実母に相談したら、50代後半のお母さんは閉経もしてるしおりものも出ないから違う、あなたのにおいじゃない?と言われました。
でもトイレの扉開けたときににおったこととまだズボン、下着もおろしてないし、私なの?って感じです。
確かに妊娠中期に入りおりものが増えて、昨日の検診でもおりもの多いと言われましたが、においについてはなにも言われず…
2ヶ月前にちょっと雑菌がいるとかでフラジール膣錠を処方してもらいましたが、においが気になるという理由でフラジール膣錠ってもらえますか?
今の状態としてはおりもの多めで、色は黄緑の時もあるし、透明の時もあり。嗅いだ感じは無臭、おりものシートについたものはなんとなく酸っぱいにおいかな?という程度です。
明日検診があるので、相談してみた方がいいですか?
- ママリ(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

e
今までニオイが強いことが
なかったのですが……(°_°)
誰かの後にトイレはいって
臭ったこともないなぁ。。
黄緑は出たことないので
産婦人科で言った方が
いいと思います😳💦💦
ママリ
おしっこの匂いでもない気がして…
なんとなく実母の部屋と同じ匂いがしました💦
加齢臭?なのか…
実母の部屋と同じにおいがしたので、トイレに行った?と聞いたら、さっき行ったよと言っていたので、やはり実母のにおいなのかな〜
黄緑なのは初期も初期から出ていて、昨日も経膣エコーしてるので、先生も見てるし、細菌検査とかクラミジア検査とかも今までしてるので大丈夫かなぁとは思うのですが😞