
コメント

あいこんぶ
こんばんは!
フクエ母乳相談室には行ったことありませんが、その助産師さんには西川医院でも週に数回働いておられるので何度も母乳相談でお世話になっています!
とても感じのいい助産師さんで話しやすいです☺️
マッサージも上手いです。
長男を出産当時、母乳育児に悩んでおりましたが何度も通ったお陰で1年ほど母乳育児を続けられました😉卒乳も指導して下さいますよ。
あいこんぶ
こんばんは!
フクエ母乳相談室には行ったことありませんが、その助産師さんには西川医院でも週に数回働いておられるので何度も母乳相談でお世話になっています!
とても感じのいい助産師さんで話しやすいです☺️
マッサージも上手いです。
長男を出産当時、母乳育児に悩んでおりましたが何度も通ったお陰で1年ほど母乳育児を続けられました😉卒乳も指導して下さいますよ。
「母乳相談室」に関する質問
1ヶ月なりたての完ミです🍼 ピジョン 母乳実感 産院でよく使われてる哺乳瓶 SSサイズ 最近ひぃーひぃー苦しそうに飲む、口から大量に溢れる、 ので、変えてみたのですがあまり変わらず💦 母乳実感 流量大 母乳実感 S…
生後2ヶ月の娘が哺乳瓶を拒否し出すようになってしまいました😭💦 もともと完母なのですが体重の増えがよくないので、最近寝る前にミルクを足して飲ませていました。 ですがとうとう舌で哺乳瓶を押し返すようになってしま…
生後7日目です。 直母ができず、母乳相談室の乳首を保護器代わりにして授乳してます。足りない分ミルクをあげてます。 今まで上手に飲んでくれてたのですが、今日の朝4時の授乳から突然吸ってくれなくなりました。 チュパ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてママリ
詳しくありがとうございます☺️
年配の方ですか?
母乳が出過ぎて、カチカチになり乳腺炎に脅えています😭
どのくらいの頻度で通われてましたか?
質問ばかりですみません🙇
あいこんぶ
40代くらいの方でそんなに年配ではないです😊
うちの場合、長男が飲むのが下手で授乳の指導が最初の目的で週1くらいで通い生後2ヶ月くらいからはメンテナンスの意味で月1くらいで行ってました😃マッサージが気持ち良くて!
別に頻繁に通うように勧められたりはしないと思います✌️
はじめてママリ
ありがとうございます😊
マッサージ気持ちいいんですね!痛いのかと思ってました!安心です😆
予約してみようと思います☺️