
コメント

あいこんぶ
こんばんは!
フクエ母乳相談室には行ったことありませんが、その助産師さんには西川医院でも週に数回働いておられるので何度も母乳相談でお世話になっています!
とても感じのいい助産師さんで話しやすいです☺️
マッサージも上手いです。
長男を出産当時、母乳育児に悩んでおりましたが何度も通ったお陰で1年ほど母乳育児を続けられました😉卒乳も指導して下さいますよ。
あいこんぶ
こんばんは!
フクエ母乳相談室には行ったことありませんが、その助産師さんには西川医院でも週に数回働いておられるので何度も母乳相談でお世話になっています!
とても感じのいい助産師さんで話しやすいです☺️
マッサージも上手いです。
長男を出産当時、母乳育児に悩んでおりましたが何度も通ったお陰で1年ほど母乳育児を続けられました😉卒乳も指導して下さいますよ。
「母乳相談室」に関する質問
母乳相談室について🍼 ピジョンの母乳相談室という乳首を使って母乳よりの混合で育てています。 母乳がいまいち軌道に乗らず悩んで助産院に行ったら乳頭混乱気味+吸う力が弱いといわれ母乳相談室を勧められたことが始ま…
【生後3ヶ月未だに母乳量増えず】 生後3ヶ月ですが未だに母乳量が増えません。。 大分市に住んでます。 堀永で産んだのですが授乳指導に産後いついけばいいのか全くわからず1ヶ月後に行くともう遅かったようです。。 そ…
哺乳瓶の乳首についてアドバイスください 生後3ヶ月半の子を混合で育てています 最初母乳があまり出なかったりうまく吸えなかったりして、母乳相談室の乳首をずっと使っていました ただ息子もうまく吸えるようになった…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてママリ
詳しくありがとうございます☺️
年配の方ですか?
母乳が出過ぎて、カチカチになり乳腺炎に脅えています😭
どのくらいの頻度で通われてましたか?
質問ばかりですみません🙇
あいこんぶ
40代くらいの方でそんなに年配ではないです😊
うちの場合、長男が飲むのが下手で授乳の指導が最初の目的で週1くらいで通い生後2ヶ月くらいからはメンテナンスの意味で月1くらいで行ってました😃マッサージが気持ち良くて!
別に頻繁に通うように勧められたりはしないと思います✌️
はじめてママリ
ありがとうございます😊
マッサージ気持ちいいんですね!痛いのかと思ってました!安心です😆
予約してみようと思います☺️