まりぞー
離婚に辺り、市役所の子ども課に相談しに行った(母子手当や保育料がどの程度になるのか等)事あるんですが
その時にそれでも生活が…って事であれば福祉課(生活保護の担当課)の方をご案内しますよ。と言ってもらえたので、親権には影響ないんじゃないでしょうか??
地域ごとでそこら辺違うと思うので何とも言えないとこがありますが…💦
まりぞー
離婚に辺り、市役所の子ども課に相談しに行った(母子手当や保育料がどの程度になるのか等)事あるんですが
その時にそれでも生活が…って事であれば福祉課(生活保護の担当課)の方をご案内しますよ。と言ってもらえたので、親権には影響ないんじゃないでしょうか??
地域ごとでそこら辺違うと思うので何とも言えないとこがありますが…💦
「親権」に関する質問
旦那のことを好きな気持ちが無くなってしまいました ちょうど1年前頃から浮気をしていて話し合いをしたのが今年の2月頃なのですが、最近様子がおかしいなと思いたまたま旦那がPCで開いていたSNSを見たらコスプレイヤーの…
自分の精神を削られるだけを我慢して離婚しない方がいいのでしょうか? 年中(4歳)の息子と2歳半の娘がいます。 私と旦那は20代後半。 付き合った期間も含めると12年です。 支配欲がどんどん増して遂に本性が少しずつ出て…
今すぐにでも夫に離婚を切り出したいです。 どこから始めればいいのでしょうか。安易に離婚を口にしない方がいいのでしょうか。 もう本当に積もり積もって、すべてが嫌になりました。 何度も離婚したいと考えてました。市…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント