※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽたぽた
妊娠・出産

1型糖尿病合併妊娠中の方が、妊娠5週でヘモグロビンa1cが7.1です。諦めるべきでしょうか?血糖値やa1cは妊娠発覚時どのくらいでしたか?

1型糖尿病合併妊娠です。
ただいま妊娠5週。
ヘモグロビンa1c 7.1です。

諦めた方が良いのでしょうか?

糖尿病合併妊娠の方、血糖値、a1cは妊娠発覚時どのくらいでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

合併妊娠でも赤ちゃん産んでる方たくさんいますよ!諦めなくていいです😊

はじめてのママリ🔰

6.1でした!
内分泌に受診してインスリン使って徐々にさげて
5.6で出産しました!

はじめてのママリ

発覚時6.2でしたが、出産時5.4で元気な赤ちゃん産みましたよ😊

はじめてのママリ🔰

助産師です。
大学病院なので糖尿病合併の方もちらほら来ます。
7.1なら可愛い数字に見えます。
11とか14とかの人も居ます💦

結局初期に流産してしまう方もいるし、めちゃくちゃ血糖コントロール悪かったけど無事に出産できる人もいます。

a1cもそれほど高く無くても、胎児期に心疾患が見つかっちゃう子も居ました💦

とにかく早めに受診して血糖コントロールつけた方がいいですよ。

  • エリザベス

    エリザベス

    こんにちは🎵11とかの方もいらっしゃるんですか!何を食べても血糖値が200とかになるし前回の検診でHbA1c7と言われて絶望してました💦
    インスリンも毎食30近く打っててこんな母親は私だけではと自己嫌悪になってました😢💦 7が可愛い方って書いてあるの見てもう少し頑張ろうと思いました😂✨

    • 4月6日
ゆかちこ

私も1型糖尿病です!!
私はダメなんですが毎回妊娠が発覚してから5%に下げてで今のところ3人とも何も問題なく育っています!
生活しやすいA1cが7%だったんで2.3人めはそれくらいでしたが2週間で6%前半、1ヶ月で5%に毎回落としてます!
もし自分だけではコントロール難しいと思ったら入院すれば1.5ヶ月くらいで6%前半くらいにはなると思いますよ^ ^

1人めの時は8.9くらいで初産だったため2〜3ヶ月くらい入院して下げましたが1型の人はコントロールは先生よりも自分の方がわかってる事が多いと思うのでとりあえず2週間きっちりやれば一安心だと思います^ ^
お子さんいて大変ですがみんな同じくドタバタ下げる人も多いと思うので諦めずに是非頑張ってください✨

  • ぽたぽた

    ぽたぽた

    コントロールできてて素晴らしいです!!
    ありがとうございます。
    前向きに向き合えるようになりました。血糖コントロールがんばります!!

    • 3月3日
ぽたぽた

大変遅くなりましたがコメントありがとうございます。
あれから血糖コントロール頑張ってます!
ありがとうございました🙇‍♀️