お腹が痛い可能性があります。病院で診てもらうことをお勧めします。
お腹が痛いんでしょうか…?(>_<)
昨日の夕方からですが、ミルクを飲んだ後に
ゔっ、ゔっ、と言いながら顔を真っ赤にしてフルフルするくらい力むようになり、
昨日の寝る前のミルクは、勢いよく飲み始めたものの、
飲んでる途中で急に激しく足をバタバタさせ始め、泣き出し、抱っこしても暴れてバタバタして、しばらくギャン泣きでした。
普段こんな泣き方をしないし、するとしても体調が悪いときくらいなので、どこか痛いのか心配です。
夜中にミルク飲んだときも、いつもなら飲んですぐパタっと寝るんですが、昨日は量も全然飲まないしモゾモゾして落ち着かず、次第に足をバタバタし始めて泣き出してしまいました。
朝起きてからのミルクは泣かなかったですが、やはり飲んだ後に、ゔっ、ゔっ、と力んでました。
ウンチは昨日も1日に3回くらい出てるし、便秘ではないと思うんですが…
今日はあまり顔色も良くなく、元気がないです。
熱はないのですが、病院行った方がいいでしょうか?
しばらく様子見ても大丈夫でしょうか?
- Maiky(7歳, 9歳)
コメント
三色団子
離乳食もう始めてらっしゃいますか?
それでお腹のなかの状況が変わってきてるとかではないでしょうか?
ミルクアレルギーってこともあると思うので病院に行かれた方がいいと思います(。>д<)
Maiky
離乳食は5カ月から始めましたが、あまり食べないので進みは悪いです(>_<)
しばらく離乳食お休みしてみるか、お粥だけにしてみた方がいいかもしれないですね。
完ミなので、ずっと今までミルク飲んでるんですが、後になってアレルギーとか出たりすることあるんでしょうか?(T . T)
三色団子
わたしはずっと完母で来てたのですが、血便が出て真っ先に母乳アレルギーを疑われました💦
今さら?と思ったのですが、5~6ヶ月で出たりするらしいです(。>д<)
Maiky
そうなんですね!(>_<)
病院行ってみようかと思います。
ありがとうございます!