
産後の孤独感や辛さを感じている女性がいます。子供を育てながら、サポートがないことに悩んでいます。
幼稚園のお腹が大きかったママ、最近パパが送迎してるな〜出産したのかなって思った時。お店とか外でおばーちゃんと3世代で歩いてるのみたりした時。私産後退院してすぐ3人の子供連れて帝王切開の傷痛いの薬飲んで我慢して送迎、母は他界し頼れる人も居ないし、夫は仕事仕事だし、なんで私はいつも1人なんだろうなさみしい。なんだか時々急に辛くなって涙が出ます。。産後だからかな。可愛い子供たちの為に頑張ろう🥺
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 6歳, 9歳)

momo
毎日お疲れさまです
近くに頼れる人いないの辛くなりますよね。
わたしの周りの友達は実家も近い、同居してたり子ども預けて旦那とデートとか。インスタみたらあー。ってなりますが、、、
子どもたちのためならと思うと自然と大丈夫になってきました☺️
誰も頼る人いないのは寂しいけど😭

T
毎日育児お疲れ様です😞✨
産後すぐで送迎は大変だと思います。
でもきっとお子さんはわかってますよ😊✨
子供ってお母さんの頑張りをちゃんと見てるので!
今はわからないかもですが、大きくなったらわかります。
お子さん3人だとなかなか休まらないかもしれないですが、合間合間で休んでくださいねー😊
お互い子育て頑張りましょう✨
コメント