2歳の子供が下痢で体調が悪い。入院し抗生剤を点滴したが、症状が改善せず。病院で検査も異常なし。今後の対応について相談。
2歳の子供ですがずっと下痢してて顔色も悪いしお粥なら食べてくれますがほとんど食欲ありません。常に動きまわって本当に落ち着きがない子ですが、最近はぐたーと横になったりゴロゴロしてしんどいしんどいゆってます。熱はありません。炎症反応(CRP)が10あったので先週入院して抗生剤の点滴をしてました。土曜日に帰ってきましたが、顔色は悪く下痢だし体調よくないです。昨日病院に行きましたが血液検査も以上なく胸の音も綺麗顔色悪いとか何が?とゆわれ薬貰って帰ってきました。今もお腹いたーいって泣き叫んだりしんどいしんどいゆって普段全く寝ない子供が寝てます…皆様なら家で様子みますか?どうしますか?
- みわたろ(9歳, 11歳)
悠望茉
私なら違う病院連れて行きます
泣き叫んでるんですよね?
そのままにしておくのは可哀想です。
ロフティ☆
原因って特定できたんですか??
内科に行ってもつらそうなら、消化器科に行くと思います。
masa&koha mama
違う病院に行ってみるかな…??
それでも同じことを言われたら、お家で様子見します。子どもの風邪は長引きますもんね。
コメント