※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
家事・料理

普段よく作る副菜は何ですか?簡単で美味しく、出来ればご飯が進む、節約…

普段よく作る副菜は何ですか?
簡単で美味しく、出来ればご飯が進む、節約中でもいける!とかだと、嬉しいです😃

コメント

ママリ

白菜の煮浸し
かぼちゃの煮物

オクラのなめたけ和え
長芋の梅肉和え
です!

  • ゆり

    ゆり

    オクラ好きなので真似してみます😃ありがとうございます!

    • 2月20日
momo

煮物、ひじき、ほうれん草の白あえ、ポテトサラダ、大根サラダ、もやしのナムル
です😊

  • ゆり

    ゆり

    ポテトサラダ、じゃがいもの皮むくのめんどくさくて、なかなかやれず😂すごいです👏

    • 2月20日
星

ピーマンとツナの和物
ピーマンと塩昆布の和物
もやしのナムル
キャベツのおかか和え
卯の花
にんじんシリシリ
葉物の胡麻和え
ポテサラ
カボチャのサラダ
野菜の揚げ浸し

この辺が定番副菜です!

  • 星

    卯の花いいですよ!おから安いので、あと残り野菜で出来るので安上がりです!

    • 2月20日
  • ゆり

    ゆり

    あまり手を出したことがなかったのでやってみますね😳

    • 2月20日
ゆきち

味玉です😂6分半くらいの半熟煮卵をめんつゆに漬けるだけの安くてごはんが進む簡単手抜きメニューです😂

  • ゆり

    ゆり

    味玉いいですね!大好きなのでやってみます!

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

私が貧血気味なのもあって
・ほうれん草の胡麻和え
・小松菜とお揚げのお浸し
・にんじんのナムル
・もやしのナムル
定番で常備させてます😊

お鍋に沸かしたお湯で
ほうれん草茹でて、取り出して
小松菜とお揚げ茹でて、取り出して
スライサーで細切りにしたにんじん茹でて、取り出して
もやし茹でて、取り出して
それぞれ味付け調味料を入れてあるタッパーに入れて混ぜて完成!
と一気に4品作ってます笑!

  • ゆり

    ゆり

    一気にすごいです!!
    結構時間かかりませんか?

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご飯の支度のタイミングじゃなくて、スーパー行ってきた後とか昼間空いた時にやってるんで時間かかってる感じはないですよ!
    お湯沸くまでの間に野菜洗って切って、沸いたら順に茹でるだけなんで多分4品15分ぐらいだと思います🤔

    • 2月20日