
娘が2ヶ月で夜6〜7時間寝ています。夜中に起こして授乳すべきか、100cc以上飲ませると吐き戻すことがあるので心配です。うんちをするたび体重が軽く感じます。
来週で生後2ヶ月になる娘がいます。
今まで3時間おきくらいに泣いて
ミルク、母乳を欲しがってたんですが
最近になって、夜寝ている時間が長くなり
起こさない限り6時間、7時間とぐっすり寝ています😰
2ヶ月でも、寝ていようが起こして、
3時、4時間おきくらいに
飲ませた方がいいのでしょうか?😅
それに、2ヶ月になっても一回で飲める量が100cc
くらいです😅💦
それ以上飲むと、吐き戻したり、嫌がって飲みません。
うんちをするたび抱っこすると毎回、体重軽く感じます😥
- ママン(4歳4ヶ月)
コメント

🔰
いや、2ヶ月にもなればわざわざおこさなくていいです!のみたいときにのんでくれれば(*_*)

はじめてのママリ
私は起こさなかったです!
欲しがる時にあげてました!
私は完ミなんですが、ミルクの場合は3時間おきにあげなきゃダメって言いますが、今の時代ミルクは進化してるし、その子によって飲む量も違うので2時間とか空いてればあげても大丈夫と言われたので3時間あけずにあげてましたよ☺️
私の娘は入院中体重がどんどん減ってたみたいで先生にどんどん飲ませて!と言われました😅
-
ママン
やはりそうですよね😂✨
欲しがる時にあげて、寝てる時は寝かしてあげるようにしてみます😂
ご回答ありがとうございました🙇♀️- 2月22日

ママ
体重の増えが悪いようなら起こして飲ませた方がいいと思いますが、そうでなければ起きるまで寝かせてていいと思います😊
-
ママン
なるほど〜!!
今のところ体重は増えつつあるので、ひとまず時間は気にせず欲しがる時にあげようと思います😂✨
ご回答ありがとうございました🙇♀️- 2月22日

はじめてのままり
同じく来週で2ヶ月になります!!
私の娘もそれぐらい寝ますよ🙌
起こさずありがたく私も一緒に寝てます😌
お腹すいたら泣いて起きるかと!!
娘も100ぐらいしか飲まないです☺️
ほんのたまに120飲む時は飲みます!!
その時のお腹すき具合とかあるのでしょうね👶
-
ママン
お〜😭✨✨お互いいつもお疲れ様です😖
そうなんですか!!!
飲む量が少なめなの
うちの娘だけかと思いずっと不安で😰
やはりその子によって変わってくるものですね🤣
お話聞けて安心しました💦
ご回答ありがとうございました🙇♀️- 2月22日
ママン
そうですよね😭!
わざわざ起こすのも可哀想ですし😂
ご回答ありがとうございました🙇♀️