![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳時に問題があります。対策はありますか?混合で育てています。
混合で育てています。
最初はわたしの乳首が短くて保護器をつけて授乳していたのですが
それでもなかなか咥えてもらえずのけ反ってギャン泣き😂
1ヶ月たった頃から急に直接吸ってくれるようになったのですが、
泣き出してしまうと舌が上がってしまってうまく乳首が乗らなくてまたギャン泣きされます。
ぐずぐずしているときに授乳ポジション(横抱き)すると
もう分かるのか泣き出してしまうときがあります。
これはおっぱいが嫌なんですかね😥
短いからうまく吸えなくてっていうのもあるのかもしれませんが
泣いていないときはちゃんと咥えて吸ってくれます。
文章めちゃくちゃですが、同じような方いますか?
その後どうされましたか?(完ミ、完母、混合)
私にできる対策はあるのでしょうか😥
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント
![詩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
詩
私も乳首が短くて授乳に苦戦してました💦
ミルクあげだしちゃうと哺乳瓶の方が吸いやすい?ので2ヶ月前に完ミになりました(>_<)
ママさんが授乳つらいならお金はかかりますが、ミルクでもいいかなと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
授乳ポジションを変えてみてはどうですか?
一回飲み始めたら飲むと思うので、縦抱きとか抱える感じとか😊
-
はじめてのママリ🔰
縦抱きって難しくないですか?😥
フットボールはわたしが苦手で😥
試行錯誤している間にもまた
激しく泣かれるのでめげてしまいます😭- 2月20日
-
退会ユーザー
慣れですかね(笑)めげちゃうならもうミルクにするかもです☺️
おっぱい潰して口に入れてあげると乳首短くても咥えやすいですよ- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😞
いっそのこともう母乳が出なくなれば
きっぱり諦められるんですけどね😂- 2月20日
-
退会ユーザー
3日くらいで断乳出来ますよ😊
私も1ヶ月で完母になりましたが、1ヶ月はめちゃくちゃ頑張りましたよ😊- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり頻回でしたか?
- 2月20日
-
退会ユーザー
めちゃくちゃ頻回でしたよ😂2時間空いたら奇跡でした(笑)
- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりみなさんそこ乗り越えてるんですよね😞
これ以上ストレスになるようなら
ミルクだけにしてみます😭- 2月20日
-
退会ユーザー
色々な抱き方も試しました!でも、辛いならミルクにするのも全然ありです😊
私も次の子は混合にしようかなとか思ってます😊- 2月21日
![yuu❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuu❤︎
同じでした🥺♡フットボール抱き?で飲ませたり、色々体勢変えても泣いちゃうときはミルクにしてました😞しこりなども出来たので、助産院へ行ってマッサージしてもらうと、母乳の出もよくなりました!飲ませ方も見てもらったら、姿勢のことや授乳クッション買い換えたら上手に飲んでくれるようになって完母になりました✨
-
はじめてのママリ🔰
体勢変えても泣くのまったく同じです!😭
わたしも1ヶ月に2回くらい桶谷式に行っています!
また近いうちに行ってみようかな…
ちなみに何ヵ月くらいから完母になりましたか?- 2月20日
![yuu❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuu❤︎
2ヶ月からは完母でした!といっても、1時間半おきくらいの頻回授乳で、3時間あいたのは3ヶ月後半だった気がします😥💓
-
はじめてのママリ🔰
なかなかあかないですよね😥
がんばってみるか悩みますね😞💭- 2月20日
-
yuu❤︎
結局母乳トラブルなくならなくて(しこりや乳腺炎)、半年からは完ミにしました..私的には、無理せずもっと早くにミルクにしておけばよかったなーって思いました😞💧
- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😞
わたしもこれ以上ストレスになるようなら
ミルクだけにしてみます(..)💭- 2月20日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😞
ここまでされると、母乳をあげたいって気持ちも
わたしのエゴなのかなとか…
考えてみます(..)
詩
私も母乳で育てたかったですが、子供が黄疸の上おっぱい拒否だったので母乳出てたけどミルクになりました💦
完母で育ててた友達のことは羨ましく思いますが、娘がミルクしっかり飲んでくれるのでなんとか諦めました(>_<)
ママさんがつらくなければもう少しチャレンジしてもいいと思いますよ!
私は娘が咥えないしギャン泣きでつらくなったので…