![m.a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3日の新生児が緑の便に白いつぶつぶが混ざり、市立病院で検査した結果、胆道閉鎖症ではなさそう。明後日母子ともに退院予定で、問題なければ安心して良いでしょうか。
生後3日の新生児で昨日の夜の便にて、緑の便に白いつぶつぶが混ざり、夜は助産師さん預かりなので次の日の朝まで別室でしたがうんちが白っぽくなってたみたいで朝市立病院に行くことになりました。
血液検査、レントゲン共に問題はなかったのですが市立病院に行ってからうんちがまだ出てなかったのでそれを見てですね。今の所は胆道閉鎖症ではなさそうです。と言われましたが不安が消えないままです💦
明後日私は退院ですが、息子は急遽市立病院に入院のままで一緒の病院に居れないのも不安。
明日母乳をあげに市立病院に一時外出で行きますが、血液検査レントゲンで問題なければ安心しても良いのでしょうか。黄疸は今の所ないです。
- m.a(1歳0ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![Y.Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y.Y
最初の頃のうんちは
白いプツプツのうんちでしたよ!!
![ゆうくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうくんママ
不安で不安で仕方ないですよね
うちは黄疸で入院ってだけで家で泣きくれていました。
でも退院してからではなく、今出てスムーズに大きい病院で見てもらって良かったです。この状況なのでお家で出てたらさらに大変だったと思います。しっかり見てもらって安心してお家に連れて帰りましょう。
-
m.a
黄疸も胆道閉鎖症だった場合の一つの症状なので、今になって撮った写メとか動画とか何度も見たりしてます💦
今の所黄疸は見た感じ大丈夫そうで、数値も黄疸は計ってたのか分かりませんが言われませんでした。でたら光治療してみるとは言われましたが…
たしかに入院中プロがいる時で良かったです💦
何事もなく一緒に退院したいです😭- 2月20日
-
ゆうくんママ
黄疸は入院中はけっこうこまめに測っていると思います!だからきっと大丈夫ですよ!
不安だと思いますがママも身体まだまだボロボロなのでゆっくり横になってくださいね!- 2月20日
-
m.a
今入院中の産院で黄疸について一言も言われてないから測ってるのかも分からないですけど、はかってるのかな…?
ありがとうございます😭- 2月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんにちは!過去の質問にすみません。その後お子さんの様子はどうなりましたか?3日前に出産したのですが便の色が気になって。。
m.a
母子同室中に見た最後のウンチは白いプツプツでしたが、助産師さんが次の日まで預かり最中にでたウンチはプツプツではなく全体的に薄い色のウンチに変わったとの事で院長判断で、提携してる市立病院へ赤ちゃんだけ検査で連れていかれました💦
血液検査、レントゲンは大丈夫そうとの事でしたが次のうんちの色次第と言われて明日の面会まで不安です。。
Y.Y
離れ離れなんですね😭
それはもっと不安になります😭
私の娘も生まれてから2ヶ月間
NICUに入院で
色んな検査を毎日のようにされてたので
心配になる気持ちすごく分かります😭
とにかく新生児はナイーブなので
病院の先生方も
心配して早めに早めに、と行動してくれてるだけかもしれないですし
まずはママが強くないと!って気持ちで
うちの子は大丈夫!何も無い!
と言い聞かせてました笑
m.a
そうなんです😭明日の面会時間まで会えないし、それまでウンチをしてその色が大丈夫だったか電話ももらえないので不安で不安で沢山泣きました。。
2ヶ月も…心配だし離れて不安でしたよね。
一人目は違う産院で二人目を私と同じ産院で産んだ友人がここの病院は院長が過保護位心配して見てくれるとは言ってましたが…
ネガティブな性格は全開に出てしまい強くいないといけないのに静かな病室で張ってるおっぱいが悲しくて💦
Y.Y
連絡が無いともっと心配になりますよね😭😭
でも小さな変化でも心配してくれる
病院さんは良いと思います😳😳
夜中の病院で1人だと
吐き出す場所も無くて辛いですよね😭😭
m.a
市立病院で大きい病院だからなのか、よっぽどの事がない限りこちらからは電話はしないと言われて…。
ありがたいです😭助産師さんに心配だよねって背中さすってもらったら号泣してしまい💦
早く明日になって問題なしという言葉を聞いて抱きたいです。。
Y.Y
電話が無いって事は
何事も無いですよ。って事で
受け取っておきましょ☺️
泣いて泣いて泣けるだけ泣いて
スッキリして
疲れて寝ちゃましょ☺️
明日べびちゃんと会った時に
ママが寝不足で疲れてると
べびちゃんが感じ取ちゃいますよ☺️
m.a
よっぽどの事とはどこまでをいうのか…とかネガティブな考えばかり😭
ありがとうございます💦
眠剤を毎晩渡しておいてくれる産院なので今日も飲んで無理矢理寝ます!