
家族写真を撮る方法について相談したいです。フォトスタジオ、プロカメラマン、自分で撮影する選択肢がありますが、どれが良いでしょうか。皆さんはどうされていますか。
カメラや写真撮影について教えてください!
これから定期的(1年に1度くらい)に、記念日などに、いい画質の家族写真を撮って、大きく引き伸ばして家に飾りたいなと考えています。
普段はスマホで撮影していますが、引き伸ばすとどうしても荒くなってしまいます。
そこで、①フォトスタジオで撮ってもらうか、②プロカメラマンに思い出の場所等で撮ってもらうか、③性能の良いカメラを購入して自分たちで撮るか、迷っています。
①.②はプロなのでしっかりしたものを撮ってもらえると思いますが、③なら家族で気軽に撮れるのがメリットだと思っています。
どう思われますか??
また、みなさんは家族写真、どうしてますか?
- らまや(生後3ヶ月, 2歳9ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
元プロカメラマンで、フルサイズの一眼レフ持ってます😊
家族写真を飾りたいなら迷わず①か②です!
セルフタイマーでの撮影だと、家族みんなカメラ目線で自然な笑顔でってなかなか難しいので…😅
毎年バースデーにスタジオ撮影してるので、そのとき家族写真も撮ってもらってます💕
うちは2人いてまずできない子供達なのでアレですが、今スマホでいい写真が撮れていて画質だけが問題なら③でもいいかもしれません✨
コメント