
コメント

ひびまま
今回、6日目4CB×2(1つはほぼ4CC)の二個移植で妊娠できました。
今回が貯卵の最後で、移植してしまいたかったので二個移植しました。
双子でもいいと言う思いもありましたが、実際着床したのが1個で良かったと思ってます☺️
可能性の低い6日目ちゃんでもくっついてくれました!
その前の妊娠は初期胚1個での妊娠でしたし、一気に3個移植することもないかな…と思ってしまいました。
双子も三つ子もリスクがかなり上がるので、これから自分も子どもも含めて妊娠→出産まで無事に終えられるようにするのも大事だと思いました☺️
sumirepan
6日目胚盤胞で妊娠されたんですね。
可能性上げたいけれど三つ子はリスク高いので迷います。前回も万が一双子だったらって散々悩んで、結局流産で1人も産めなかったので複雑で。まだ時間はあるのでもう少し迷いますがお話聞けてよかったです。ありがとうございます。
ひびまま
私も1回目は胎嚢確認後に流れてしまったので、悲しい気持ちも、どうにかして早く妊娠したいかもすごくよく分かります😣
妊娠したら、継続できるか、健康で生まれてくるかの不安は続きますし、生まれてきてからも育児の悩みもずっとです。
先生がOK出してくれてるので、二個移植も三個移植も選べるので、後悔しない方法を選んでください😄
sumirepan
ありがとうございます😊後悔の無い道を選びたいと思います。