![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
以前は測ってる産院多かったみたいですよ☺️
私も1人目の時、最初だけ測ってましたが途中でなくなりました。
なんか、意味ないってことで取りやめる産院が増えたそうです笑。
腹囲とか結局赤ちゃんの大きさと関係ないですしね。
ママさんの数値が基準値かどうかは分かりませんが、特に気にしなくて良いと思います。
![こっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっこ
昔はエコーがなかったり今よりも精度が悪かったので、腹囲や子宮底長を測ることで赤ちゃんが大きくなっているかを確かめていました😌
ですが現在はエコーの性能も良いので、エコーで赤ちゃんの発育状況がわかりますし、医学が進歩して腹囲や子宮底長は赤ちゃんの成長とは関係なく、医学的に測る必要なしと産婦人科学会がちゃんと言ってます!なので測るのをやめている病院も多いです!
よって現在の数値を気にする必要は全くありません。
コメント