※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍼
子育て・グッズ

離乳食を機に完ミに変更し、夜間授乳が続いています。完ミのスケジュールや育児本を見て驚きつつ、娘が寝ないことに悩んでいます。現在は1日5回960㎖のミルクを調整中です。

完ミで夜間断ミされてる方いつ頃から始めましたか?
今後参考にさせていただきたいので
きっかけと成功するコツを教えてください🙏🏻

6ヶ月まで混合でやってきましたが、
離乳食を機に完ミにしました!
夜間授乳は混合の時から1回なんですけど、
それは完ミになっても変わらず😂
完ミの方のスケジュールや育児本みると
夜通し寝ます!とか夜間授乳ありません。とか
すごい多くて正直驚いてます…。
娘はミルクあげるまで絶対寝なくて、
お腹すいてなくても起きちゃうようになったのかな〜なんて
少し反省し、悩んでいるところです(´・_・`).。oஇ

現在ミルクは1日5回960㎖で調整してます🍼

コメント

hm(29)

6ヶ月の時はミルク1日4-6回あげてましたよー!
夜中一回二回起きてくるのでその時あげてますし
今は離乳食3回とお茶で日中飲まずですが
まだ夜中一回起きてくるので
そこで一回飲ませてますよ!

無理に辞めさす必要はないのかなぁ。
とは思いますが、、🥺💦💦

  • 🍼

    🍼

    回答ありがとうございます!
    本当ですか?🙄そうですよね、ありがとうございます😭!

    • 2月20日
deleted user

完ミですが夜中必ず起きます😂
私もミルクは腹持ちいいから夜まで寝てくれるとネットとかには書いてあるのでこの間こちらで質問してみたら夜中起きちゃう子たくさんいました( ˊᵕˋ ;)💦
ママのせいではなくお子さんの体質とだと思いますよ☺️

  • deleted user

    退会ユーザー

    夜まで寝てくれる→朝まで寝てくれるです🙇‍♀️

    • 3月4日
  • 🍼

    🍼

    ありがとうございます!
    良かったです😢1000ml超えると胃に負担かかるだろうし悩んでました💦

    • 3月4日