※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児日記をつけていたがつわりでやめた。2歳になる子供がいて、手書きが大変なので写真とコメントが冊子にできるサイトやアプリを探している。baby365.jpを使っている方、感想を教えてください。

アプリで一歳半頃まで育児日記つけてました。
何時から何時まで寝てとかのタイムスケジュールも一緒です。
つわりが酷くなり日記やめてしまいました。

もうすぐ2歳になり2人目も生まれるのですがせっかくの日記だしな〜と思ってます。
手書きは辛いので、、写真とコメントが冊子に出来るサイトやアプリ使ってる方いますか??

baby365.jpというのをみたのですが使ってる方いますか?どうですか?

教えてください。

コメント

いち

ぴよログずっと使ってます! 
PDFで印刷もできるし 
製本サービスもあります🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    早速ダウンロードしてみます!

    • 2月22日
deleted user

私もピヨログで日記を書いてて1歳までのは製本しました☺️

最近はピヨログほど情報要らないなと思い(ミルクの回数や体重などはもういいかなと)、10年日記というアプリ使ってます☺️こちらもPDF出力できるので製本しやすいです📙

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    10年日記も良さそうですね。両方やってみます!

    • 2月22日