![いち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pcosです🥚 1人目の時はレトロゾールで妊娠しました 最近別の病院にて…
pcosです🥚
1人目の時はレトロゾールで妊娠しました
最近別の病院にて
pcosだと思う、2人目を考えてると伝え
エコー診察したところ、やはり排卵してなさそうとのことでした。
初診、エコー、レトロゾール出してもらい1万円しないくらいでした💡
次、レトロゾール飲んで生理10日後に行きます。
その時も同じ内容で1万円位と言われました。
1人目の時の病院は
不正出血で受診し
初診時に血液検査、エコー、もろもろで1万円程。
そこでpcosと判明
2回目はエコー、レトロゾールで3,000円未満。
次も同じく3000円未満。
レトロゾールが自費なのはわかるんですが、
今回の病院は、排卵目的のレトロゾールが自費だから
エコーも全て保険使えないとの説明を受けて毎回自費と言われました
この金額の差は、最初の出だし?何目的で受診したかのの違いですか?
うまく説明できずすみません💦
- いち(2歳8ヶ月, 4歳3ヶ月, 5歳10ヶ月, 16歳)
コメント