![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
ウチの次男も喘息、食物アレルギー持ちで泉区の泉中央こどもクリニックにお世話になっています☆
女性の先生がアレルギーに詳しい?専門?で電話予約してから行かれた方がスムーズだと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
アレルギー学会専門医の病院がいいと思います。ネットで検索出来ます。
うちは森川小児科→田子キッズ→あべこどもに行きましたよ✋
-
はじめてのママリ🔰
ネットで調べられるんですね!!初めて知りました。
私も探してみたいと思います!情報ありがとうございます(^^)☆- 2月20日
![なぁこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁこ
うちは、小田原にある森川小児科アレルギー科クリニックで検査していただきました。喘息と卵アレルギー持ちでしたが、今ではどちらもすっかり落ち着きました!
的確な診断と、定期薬でほぼ2年は発作が出ていません。
安心して、通えますよ!
-
はじめてのママリ🔰
落ち着いているんですね(^^)
かかりつけ医に通っていてもよくならず、大きな病院に行ったら入院するかしないかの状態でした…。
的確な診断は安心できますね☆そういう先生に出会いたいと思っていました。情報ありがとうございます!!- 2月20日
はじめてのママリ🔰
泉中央なら車で行ける範囲です☆
電話予約できるんですね!!それは大変助かります。
情報ありがとうございます(^^)