
ミルクの吐き戻しで濡れた服の対処について、皆さんはどうしていますか?洗濯前にバケツにつける方法に悩んでいます。湿度上昇やゴキブリが心配です。皆さんの対処法を教えてください。
3ヶ月の男の子の新ママです。
ミルクの吐き戻しで濡れたガーゼや服の対処について教えていただきたいです。
ミルクで濡れたものは、すぐ洗濯しない場合、皆さんはどうされてますか?
私は、ミルクからばい菌が繁殖すると聞いたので、洗ってからバケツに手間なしブライトを数滴いれてつけてるんですが、ずっとバケツに水を張ってる状態が脱衣所の湿度を上げてるような気がして、どうしたものか悩んでいます。
先日、洗濯機の下から巨大ゴキブリが出てしまい余計に悩んでいます。
皆さんはどうされてるか、教えてください!
よろしくお願いします。
- めぐうさ(8歳)
コメント

退会ユーザー
私は同じようにして、お風呂場に置いてます!お風呂に入る時だけ脱衣所に出して、お風呂から出たらまた戻しておきます。旦那が風呂に入る時は、お風呂のフタの上に置いてもらって、出るときにまた下におろしてもらってます

ミルタンク
私は朝に洗濯まわしますがそのまま洗ってますよ^ ^
そのせいで顔がかぶれたとか湿疹が出たとかないので気にしたことなかったンですが
洗濯まわす前にハイターなどでつけおきだったらすぐ洗濯できるし問題ないのでは(*・ノ3・) ?
-
めぐうさ
回答ありがとうございます(*^^*)
朝の洗濯終わってからの分を、次の日の朝まで置いてて気になりました>_<
気にしないでハイターつけ置きしてやります!Gだけ気をつけますT^T- 8月17日
めぐうさ
お早い回答ありがとうございます!!
なるほど!
お風呂場において、お風呂場の扉はいつも閉めていらっしゃる感じでしょうか?
うちはお風呂場の扉を換気に開けてて、洗濯機の前にバケツを置いてました。
そしたら、たまたまなのかGがやってきて大絶叫でしたT^T
退会ユーザー
お風呂のお湯を溜め始めるまでは開けていますが、最近は子供が悪さするので閉めている時もあります。
Gは水回り好きですからね…でもそれが原因とも言い難いと思います。私はスタイを毎日つけ置きして洗面台に置いていますが今のところ大丈夫ですし…
めぐうさ
ありがとうございます!
古いアパートだからかもしれないです>_<
つけ置きしないとばい菌気になるので、お風呂場に置くのをマネさせていただきます!
何回もお答えありがとうございました(*^^*)