※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

看護師になりたいが旦那との対立で悩んでいます。子供が5歳になるまで待つことを提案しても喧嘩に。諦めるしかないでしょうか?旦那を説得する方法はありますか?

21歳です。看護師になりたいのですが現実を見て医療事務の診療報酬などを勉強中です。
が、勉強してるうちにやっぱり諦めきれなくて旦那に相談したら今も勉強しなきゃってイライラしてるのにこれが3年も続くのは俺が持たない。と言われ、専門学校行くなら離婚する!くらいのことを言われました。

私も今行くのは無理だと思ってます。でも子供が5歳くらいで行きたいと思ってるので子育ての負担は少なくなるし学費は両親が負担してくれます。

この話になるといつも喧嘩になります。
諦めるしかないのでしょうか?
旦那を説得する方法はありますか…?

コメント

ふじお

勉強頑張ってるんですね✨
医療事務って資格がなくても従事出来るので、就職先を探したら良いんじゃないでしゃうか?🤔クリニックから始めてだんだんとステップアップしていくのはどうですか?😊

にゃ

ママリさん自身はどのようにお考えですか?

勉強のことでイライラしてしまって家族でうまくいかなくなるくらいだったら勉強をあきらめる、

というのか、

家族に迷惑がかからないように勉強を続けたい、

というのか、

旦那に何言われても勉強して看護師になりたい!

など、、自分の中での優先順位かな?と思いました😌

勉強のことでイライラしなくなって、落ち着いてのぞめるようになっていたら、旦那様もそのうち賛成してくださるかもしれないですよ!

私は仕事復帰したい気持ちもありますが、おそらく今復帰してもイライラとばたばたで家庭崩壊するので😅😅😅自分のためにも旦那のためにも子どものためにも落ち着いてからにしようと思ってます!

ごまだんご

旦那さんはなぜ反対なのでしょうか?
育児家事の負担が増えるからですかね?😥

看護学校3年間はかなり厳しいです。実習も日々の学習も、もちろん国試も。勉強量多いので、時間も気力もとられます。
お子さんの面倒はご両親が見てくれる、具合悪くても見てくれるなら、可能とは思います🤔
実際に、お子さんいて通ってる人もいましたけど、大変そうでした。
でも無理じゃないですよ!夢なら叶えたいですもんね。

具体的に通ってる間のスケジュールとかを詳しく考えて、プレゼンしてみてはどうでしょう?

暁

お子様は、1人の予定ですか?
学費を両親が、負担してくれるならまだ、3年後って考えても25歳くらいだし、両親が実習とかになったときに手助けしてくれるなら目指してみても良いかなって思います😊
ただ、勉強面でイライラしてるならそういうのはご主人の前で見せないって覚悟が必要かなって思います。
そういうのが出来るなら後悔したくないって思いを伝えて説得し続けるしかないかな😣
頑張って下さい💦

deleted user

少し違うかもしれませんが、主人が正規で教師になるのが夢で今でも採用試験を受けています(35歳)。私は新卒で受かったため落ちる悔しさを全ては理解できません。
ですが、妊娠中、子供がもっと幼い時、なんなら下の子の臨月時は採用試験、勉強会などありましたが何も言いませんでした。
子供や私を諦める理由にしてほしくないと常日頃伝えています。

なのに、私が復帰するにあたりクラブ指導について話し合ったところ(私はクラブ指導がしたくて教師になりました)、好きにすればいいと投げやりな言い方をされました。

その日から、主人を思う気持ちがプツッと切れてしまいました。
お互いの夢ややりたいことを応援できないのはとても辛いです。やりたいことをさせてもらえることに感謝するこはもちろんだし、それからくる環境の変化については互いに理解と協力が必要です。

まずは自分の中の計画や、旦那さんから条件を出してもらうなど、具体的に話し合ってはどうですか?

はじめてのママリ🔰

看護学校3年、子ども居なくてもすごく大変です。勉強もですが実習が。学校によると思いますが、3年生はほぼ1年間あらゆる分野の実習。朝早く病院行って、丸一日緊張して、帰ったら記録の嵐。明け方までかかることもザラでした。それでも実習は休めないし…。人によると思いますが、ストレスすごかったです。それに並行して国試の勉強。全て気合いがあればできるかもですが。
やるとしたらどちらかのご実家の全面的な助けがないと難しいかと思います。そしてイライラはしてしまうと思うので、旦那さんが納得できるまで、自分の思いや、イライラはぶつけいようにするなど話し合うしかないかと思います💡

ゆみ

大人になっての勉強ってほんとに大変なので、学びたい!と思えるのが凄いです❗️

旦那さん・・・そんな離婚に発展する事ですかね??今じゃないよ、子供が5歳になってからだよと言ってみてはどうですか??