※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
子育て・グッズ

娘がお風呂に母と入りたがるようになり、一緒に入りたいけど嫌がる時は任せた方がいいでしょうか?

2歳1ヶ月の娘のことです。

シングルのため、実家で生活しています。
先日体調が悪かったので母にお願いして、娘と一緒にお風呂に入ってもらいました。(いつもは私と入っています)
それからというもの、毎日のように「ばぁばとお風呂入る〜!」と言うようになってしまい😱私が入れようとすると大泣きです😂笑

泣きながらでも、入ってしまえば楽しそうにしてるのですが💦なかなか一緒に入ってくれません😢

平日は仕事でゆっくり娘と遊べないので、お風呂くらいは一緒に入りたいのですが… 嫌がるなら母に任せた方がいいでしょうか?寂しいです😂

コメント

ままり

バアバが迷惑でないなら任せちゃっていいと思います😂💓
子どもは気まぐれなのでまたそのうち気が変わってママと入る!ってなりますよ✨

  • ゆ


    そうだといいなぁ〜😂最近ばぁばっ子なので、ママは寂しいです💦
    様子見てみます!早く気が変わってくれるといいな✨笑

    • 2月19日
つばさ

何か物に頼るのはどうでしょう😂
これあるから一緒に入らない?みたいな感じで💡
我が家は百均にあるお風呂用のクレヨンとか、水で膨らむぷよぷよボールとか、メルちゃんもたまに一緒に入ったりします😂
あとはもこもこ泡の入浴剤とかもすごく喜びます!

  • ゆ


    キャラクターが出てくるバスボールはすごくお気に入りで、それがあれば一緒に入ってくれます🤣ただ高いので毎日は…😱笑
    いろいろお風呂グッズ探してみます!ありがとうございます🥰

    • 2月19日