![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
排卵してないとたまごがないので妊娠はできないかと思います。
これから、排卵を起こすようにお薬飲んだりするのではないでしょうか。ぜったい妊娠できないわけではないと思います。ママリにそういう方たくさんいらっしゃると思いますよ
![ゆうごすちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうごすちん
排卵してない、とは今月はまだ排卵してない、のかずっと排卵がない状態なのかどちらか分かりますか?医師なら卵巣を見ればわかるはずです。
通常は排卵は毎月右か左から交互に1つあり、受精しなければ生理になります。排卵がなければもちろん妊娠しません。
ストレスで生理不順や排卵が止まることもあり、多分排卵せずに卵巣に卵が溜まってる状態なのでは🤔
知り合いがストレスで卵巣が腫れて卵パンパンだったと言ってたことがあります。
私もストレスで排卵がなくなったことがありましたが、漢方で改善して妊娠しました。
排卵を誘発する薬?注射?もありますけど、友人は無排卵状態が長く続いたので自然妊娠は難しく、不妊治療しましたよ。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も高校生の時生理が2ヶ月続いて病院行ったら排卵してないね。って言われました。
普通は排卵をすると妊娠して赤ちゃんを育てるために血のクッションを作るために出血が止まるけど、排卵しないと言うことは血が必要ないということだから生理として出血し続けることと解釈してます。排卵を促す薬を貰いました。2ヶ月続いたのはその1回で、今は1ヶ月続いていてもうそろそろ病院行こうかなと思ってるところです。
そうじゃないときは普通に排卵してるので妊娠もできましたよ😉
はじめてのママリ🔰
検査してるときに、
ここに沢山卵いるねとは
言ってたのですが、どーゆう意味ですかね??😢
はじめてのママリ🔰
卵がたくさんあってその中の一つが排卵していくのではないでしょうか?
まだ排卵してなくて、排卵待ちてことなのでしょうかね。
はじめてのママリ🔰
正常な人でも排卵しない月もあるって聞いたことあります。
はじめてのママリ🔰
たくさん卵あると、多嚢胞卵巣の可能性もありそうですね。
その中の一つが大きくなって排卵していくんだと思いますが。
はじめてのママリ🔰
色々教えてくださりありがとうございます😢
卵が多いと言うことは
いいことですか??
質問ばかりすいません
はじめてのママリ🔰
妊娠しにくいことにつながるとは思います💦でも、お一人いらっしゃるし、大丈夫ではな
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😢
やっぱ心配ですね。
丁寧に答えてくださって
ありがとうございました😭✨✨