![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆっき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっき
かもしれませんね💦
20歳とか何食べても太らなかった時を思い出しました😭
私も今はつわりで体重落ちてますが、一人目より食べてないのに落ちないしすぐ戻ります笑
夜ご飯をサラダだけにしてみたり、バランスよく全体量を減らしてみてはいかがでしょうか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わかります。息子の時より増えるペースが早いです😓初期から3週間で2キロペースで、息子を産む時の体重より余裕で超えててやばい事になってます🤣
とりあえず夜だけ白米抜きにして野菜多めに食べてます😭
ゆっき
かもしれませんね💦
20歳とか何食べても太らなかった時を思い出しました😭
私も今はつわりで体重落ちてますが、一人目より食べてないのに落ちないしすぐ戻ります笑
夜ご飯をサラダだけにしてみたり、バランスよく全体量を減らしてみてはいかがでしょうか?
退会ユーザー
わかります。息子の時より増えるペースが早いです😓初期から3週間で2キロペースで、息子を産む時の体重より余裕で超えててやばい事になってます🤣
とりあえず夜だけ白米抜きにして野菜多めに食べてます😭
「検診」に関する質問
3歳をすぎた息子の相談です。 一歳半検診の頃からお喋りが遅い…と思ってから、不安が止まらずアレもコレも気になってしまい、泣きついて1歳11ヶ月から療育に通わせていただきました(志願した形です) ですが、2歳5ヶ月…
明日は市町村の1歳半検診があるのですが、発語が全く無く、成長について不安です。 積み木や指差しはできます。 バイバイ、こんにちは、いただきます、名前を呼ばれて手を挙げる等々の動作は一通りできます。 発語は1語…
里帰りしたほうがよかったのでしょうか 現在生後12日の子を育てています。 妊娠中、親から里帰りするように言われていましたが、親との関係や実家までの距離(新幹線を乗り継いで4時間)、いろんな方の書き込み見てから考…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント