
コメント

®️irila
同じ空間にいるだけではうつりません!飛沫感染なので、その子たちの飛沫がついたドアノブを触った、、とか直接浴びたりするとうつりますね、、
小児科はだいたい感染部屋と非感染部屋と分けてるところが多いのですが、部屋に空きがなかったんですかね?💦
®️irila
同じ空間にいるだけではうつりません!飛沫感染なので、その子たちの飛沫がついたドアノブを触った、、とか直接浴びたりするとうつりますね、、
小児科はだいたい感染部屋と非感染部屋と分けてるところが多いのですが、部屋に空きがなかったんですかね?💦
「子育て・グッズ」に関する質問
子どもの熱性痙攣て、横で寝てたら絶対気づくと言いますが本当でしょうか? 酷い母親なのは承知ですが子どもが熱あってもぐっすり夜通し寝てしまうタイプで、特に疲れてたりしたら隣で子どもが痙攣起こしてても気づく自信…
1歳4ヶ月くらいのお子さん、支援センターや児童館で遊んで変える時の様子どんな感じですか? うちの子おかしいと思うんです😭 うちは毎回とんでもなく抵抗され叫ばれ、絶対名物親子になってます😭😭😭 10分前くらいからそろ…
兄弟別園へ通園されている方へ質問です ◎下の子を先に送る際、上の子はどこで待たせていますか? 今日見学に行った園が1階の玄関で靴を脱ぎ、2階の教室へ上がって持ち物を親がセッティングする園でした 玄関(施錠された…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マッマー
てんかん発作長引いての入院だったらしいんですが病棟入ってからの発熱で慌ただしく移動していきました💦
もう1人は川崎病と突発性発疹かな?って方です……
どこか触ったらアルコール消毒心がけます(`・ ω・´)ゞビシッ!!
®️irila
そのふたつならうつらないので、大丈夫ですよ🥰✨✨✨